クライスラー

フィギュアスケート(大人からスタート)、トレーニング、体の事、思想などについて日々、気…

クライスラー

フィギュアスケート(大人からスタート)、トレーニング、体の事、思想などについて日々、気づいた事をここに書き留めていこうと思います。

最近の記事

《スピンでうまく回るコツ!》

先生から「ここで回るんですよ。」と示されたのはエッジのちょうど足指の付け根のふくらんだあたり。 なので、最初の頃は「ここの”一点”でブレずに回る」というのを意識してたのですが、それは無理。 どーしても一点からズレてしまう。 で、子供が回っているのを見ると、全然「一点」で回っていないんですね。 足元を見るとあちこち動き回りながら、微調整しながら小さな円を描くようにスピンしている。 「なるほど!」 ここで必要なのはバレエで言う「タンジュ」 →床を足の裏でスリスリと滑らすような

    • アイスダンスで体を深く捻るには?

      アイスダンスは「構えが大事」 最初に思いっきり胸を天井に向くぐらい上にグッといれて、さらに腰を出来るだけひねる。 大人から始めた人には、これがつらい。 このポーズでさえプルプル震えてしまってスタートどころではない。 先日、バレエの先生にこの「体を深く捻るコツ」というのを運良く教われました。 イメージが大事なのですが(イメージがまず先にあって、体があとからついてくる!)動体全体をひねるのではなくて 後ろにある背骨(胸椎)を意識して、そこを中心にひねるようにします。 すると「アラ

      • フィギュアスケートの極意!(足首の使い方)

        フィギュアスケートって足首と足裏の使い方がとても重要だと思います。 で、先日ズームで栢野忠雄先生の個人レッスンを受けました。 栢野先生は有名な社交ダンスの方(ルカ・バッキオ)からも推薦文を受けているほどのボディーワークのマスターで3冊ほど本を出されています。 て、読んでみると分かるのですがその内容の理論は目を見張るものがあります。 (元エンジニアなのでちょっと文章が難しく読みづらいのですが。そこは頑張って読みましょう☺️) その中で感動したのは、ジャンプの体の使い方と足首

        • アイスダンスを習い始めた^_^

          誰に聞いても評判の良い上尾の先生にアイスダンスを習い始めた。 目的は整体と鍼灸の仕事に活かせる!と思ったから。 (相手との「差引」の感覚の微妙な調整が整体の核心の一つでもある。なのにどうも私は苦手なんだよなー。 つい相手を「良くしたい!」一心で押しすぎてしまう、やりすぎてしまう…😢) アイスダンスは「花」が女性で、男性は「黒子」「サポート役」らしい。 だが黒子に徹しながらも、同時に女性をリードしなければならない。 (これは神宮の先生に習った時に聞いた。) これって整体治療

        《スピンでうまく回るコツ!》

          撮影罪がようやく7月13日から施行!

          《盗撮を取り締まる撮影罪が7/13から施行された!》 撮影するだけでなく、インターネットにアップしたり、画像を保管する事自体が処罰の対象になるそうです。 撮影公開には最大3年の懲役または300万円以下の罰金、そして画像の公開は、最大5年の懲役又は500万円円以下の罰金が科されるようになりました。 犯罪グループは、海外にプロバイダを置いて各国にまたがって画像を保存するため、いままで警察はその国の警察の許可をしなければ操作ができず、事実上犯罪捜査ができない状態になっていたんです

          撮影罪がようやく7月13日から施行!

          ソシャゲー(ソーシャルゲーム)はかなり頭の良いヤツが作ってる!

          最近「Dreamdale」というソーシャルゲームにハマってます。 で、なんか空いた時間に何度もやってしまう。 気づきたら30分、40分、1時間も辞められずに夢中になって続けてしまう。 なぜなのか? ソシャゲーには「麻薬」のように、人をハマらせるスッゴイ巧妙な仕掛けが施されています。 その仕掛けとは何なのか? ↓  私なりに考察してみました。 《ソシャゲー(Dreamdale)をやって気づいた事》 1、もの集めや採集の行動自体に「快感がある」 この”作業自体に気持ちをさがあ

          ソシャゲー(ソーシャルゲーム)はかなり頭の良いヤツが作ってる!

          死ぬまで終わりじゃない!

          死ぬまで終わりじゃない! 「そんな年から始めてどーするの?」 これは40代からフィギュアスケートの個人レッスンを始めた時に、心の中に浮かんだ言葉です。 (周りの人からは別に・・・w逆に微笑ましいとか「いいんじゃない!」と褒められました。) この時、偶然近くのマックで読んだ尊敬する中村天風先生の本に、こう書いてありました。 「もうこんな年だから。」 「老い先短いんだからいまさら始めたって。」というヤツがいるがお前の考えの方が仕様もない。 いつから始めたっていいんだ。 構いやし

          死ぬまで終わりじゃない!