![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102607369/rectangle_large_type_2_5b08e52215ad4cd8528f8aec05f1c0fc.png?width=1200)
Photo by
chamland
こいのぼり🎏の日の伝え方(新米保育士が学んだこと)✨
さくらです!!
こいのぼりの日が近づきますね🎏
保育士になって、
色々調べたり、学んだりしたので、
子どもに
こいのぼりの日の伝え方について紹介します🌸
子どもたちへの伝え方を紹介します!
こいのぼりってなぁに〜??
子どもたちみんなが元気に育ってこれたこと
をお祝いして、これからも健康ですくすく大きく
なりますように✨ってお願いする日だよ🤲
『ポイント』
子どもの幸せを願う日以外にも、お母さんに
感謝する日という意味が込められている✏️
鯉のぼりを飾る🎏
こいは、大変なことにも諦めずに、頑張る
カッコイイ生き物なんだよ!
みんなが立派な大人になれますように
という気持ちをのせて、
鯉のぼりは、空を泳いでるんだよ☺️
って伝えるとわかりやすい(*´∇`*)
ポイント↓↓
登竜門伝説 で知られているこいの滝登りを
イメージして、男の子の誕生のお祝いに
こいのぼりをあげるようになったそう✨
こいのぼりの日はなにするの??
柏餅やちまきを食べたり、菖蒲湯に
入ったりするよ!
それに、強そうなカブトを飾って
子どもたちを守ってくれますように✨
とお祈りすることもあるよ(*´∇`*)
強い香りをもつ!しょうぶは、
邪気を払う効果があります☺️
ーこいのぼりの日 絵本ー
・こいのぼりくんのさんぽ
・げんきにおよげ こいのぼり
参加になれたら嬉しいです!
見てくれた方ありがとうございました♪
これからもよろしくお願いします〜(*´∇`*)