つくば公園前ファミリークリニックの外来受診の案内
2022年5月、つくば市に小児整形外科を専門とする新しいクリニックがオープンしました。そこでは股関節脱臼、O脚、運動発達などの専門的な診療が受けられます。また、脳性麻痺をはじめとした障害のある小児のリハビリテーションにも積極的に取り組んでいます。
この記事をご覧になられた方は、きっとこのクリニックの未来が気になるのではないでしょうか。ぜひ一度以下のホームページをご訪問ください。
目次
・一般診療予約(整形外科)
・リハビリテーション予約
・自由診療の予約
・一般診療予約(整形外科)
初診、再診とも同じ『時間帯を指定』しての受付を行なっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1710491336327-T2VwBpjM3C.png?width=1200)
時間帯予約:60日前〜2時間前まで。
当日順番待ち予約:AM 当日の朝6時〜AM診察終了1時間前まで。
PM AM受付終了後〜PM診察終了1時間前まで。
診察の受付時間(Check-in)はすべて【診察終了30分前】となっております。その時点で受付されていない方は自動的に予約がキャンセルとなりますのでご注意下さい。
・リハビリテーション予約
まずは運動のリハビリとしてスタートします。
こちらは医師の診察後、リハビリテーションの処方が出た方のみが予約可能です。
8時〜17時の間で予約がとれます。
2単位(40分)、または3単位(60分)での予約が可能です。
当院のリハビリテーションはチーム制で構成されています。リハビリテーションの予約では担当を指定できません。効率的にすすめるためにもぜひご協力ください。
のちほどスタッフが揃い次第、言語のリハビリを開始いたします。
・自由診療の予約
【あたまのかたち外来】を始めます
茨城県南初となる赤ちゃんのあたまのかたち専門の外来のスタートしています。
ベビーバンドという赤ちゃんの頭の形に合わせて作成された特殊なヘルメットを着用することで、新生児期〜乳児期の間に起こった頭蓋の変形を矯正することができます。
こちらは医療保険が適用できないため、全額自費による治療になります。まずは一般外来を受診していただき、病的な異常のないことを確認します。
【乳児股関節の診察】を始めます。
多くのLINE問合せなどもあり、乳児股関節専門の外来を始めます。こちらは4ヵ月未満のあかちゃんの簡単なスクリーニングのみを無料の自由診療という枠で行おうと思っています。
診察の結果、治療が必要な場合は保険診療の適応となるため、その際は再度詳しく説明、案内をいたします。
中川将吾
小児整形外科専門ドクター