見出し画像

あたまがパンクしました

こんばんは!

茨城県つくば市に2022年5月、整形外科リハビリテーションをメインとした新しいクリニックがオープンします。子どもから大人まで楽しく体を整え、持続することを目指します。 LINE股関節脱臼のオンライン相談を随時行っています。このnoteではそれまでの経過や日々の気づきを毎日配信しています。

ついにいろいろなことが限界を迎えました。パンクです。


ここ最近ずっと上の空で過ごしていました。

思えば慣れないことばかりを続けていました。反省です。

一人で抱えることをとりあえずやめてみました。そうするだけで心がすっと楽になり一気に仕事が進みます。不思議なもんです。


悩みを抱えたままやっていると何事も手が止まります。考えても考えても底には良いアイデアは浮かびません。そうなるとそれがさらに悩みの元となって悪循環になってしまう。おそらく産後の子育てはそういう悪いサイクルに入っている人が多いのではないでしょうか。

様々な相談がオンラインなどでも始まっていますが、その利用者は果たしてそのサイクルから抜け出してそこにたどり着けるのでしょうか。みんなが繋がりの大切さを唱えていて、だれもが分かっているはずなのにそれが実現できていない。

さらにこどもはどうでしょう。経験したことのないその感情。自分で処理できずに困ってしまうのは容易に目に見えます。

自分のこととなってあらためて実感しました。「アレがダメ」、「これがダメ」ばかりを言い続けていても伝わりません。直接どうやって届けるかが本当に大切です。


というわけで、さらに本腰を入れてクラファンのお仕事を完成させにかかっています。お手伝い募集です。ぴえん。


気付けば早くも10月になりました。今年度も折り返し。来年度はいよいよクリニックのスタートです。あと7ヵ月。

中川将吾
小児整形外科専門ドクター

いいなと思ったら応援しよう!