【10日】ゲストの紹介番外編。ついに巧技台がクリニックに入りました!!
こんばんは!
ようやく毎日の荷物の搬入が落ち着いてきました。配達ドライバーさんありがとうございます。道がわかりにくくてスミマセン。
わかりにくい場所なのです。そのため、つくば市内11ヵ所に電柱広告を設置しました。
・大白硲
・柳橋
・谷田部
・苅間×2
・島名
・東光台
・春日
・竹園
・手代木
・北条
こちらの11ヵ所です。
主に高速ICからつながる幹線道路、地域の人がよく通る生活道路。そして小中学校の側に設置しています。
見かけたらぜひ写真に撮って投稿してください。
犬の様にシッポを振って喜びます。
場所や住所を言ってもよくわからないので、「ジャックニクラウス」「万博記念公園」を前面に出した広告にしています。
もしかしたら期間限定になるかもしれません。お早めに。
さて、本日のメインイベントは巧技台の搬入でした。
これを見かけてから早2年。本気のフルセットを購入しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1650974244462-kEAGFaPeTd.jpg?width=1200)
途中でリニューアルにも参加し、できあがりに青森に運んで体験会を開催し、なにかと縁のあるこの【巧技台】。ついにわがクリニックに導入されました。
巧技台について、どんな風に使うのかはこちらの動画も参考にしてください。
こどもたちは遊びながらとてもたくましく成長していきます。
いまこの巧技台をもっともっと活用しようと、他の企業とのコラボ企画も進めています。どんなものができあがるのか、クリニックでいろいろ実験していこうと思っています。
今回の設置はクリニック2階にあるスタジオで行っています。
このスタジオ。奥に倉庫が隠れています。巧技台をそこにしまえれば良いなーと思って片付けてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1650974535554-1P45If6kgQ.jpg?width=1200)
縦にするとけっこうまとまるんです。
これが・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1650974577379-fAVTUeh47B.jpg?width=1200)
こういう風におさまります。成功です。
これでこの部屋はスタジオ兼ミーティングルーム兼こどもの遊び場(巧技台)となりました。
パーティーの際はここをこどもたちに開放して、たっぷり遊べる環境を用意しようと思います。
こちらは予約は必要ありません。ただし、多すぎると遊べないし危険も伴うので、同時に遊べる人数は制限しようと思います。
ぜひクリニックの内覧会にお越しください。
5月4日(水・祝)
AM10:30〜15:00
つくば公園前ファミリークリニックにて
中川将吾
小児整形外科専門ドクター