![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152892544/rectangle_large_type_2_660caa25d32f2c141bc98924f2fa385d.jpeg?width=1200)
大学ビジョン研修/サポートに行ってきました@みののり
こんにちは!次世代ファミリーコーチのみののりです。
先日、次世代ファミリーコーチングが
提供する研修のサポートに
行ってきました。
はい、たまちゃんがサポート募集されていた研修です。
(コーチコミュニティでは、次世代ファミリーコーチの活躍の場を提供しています(天の声))
某大学の「人材ビジョンの構築」にあたり
事務職員の意識変革を目的とした、
計3回のワークショップ
の第一日目でした。
講師はもちろん我らがたまちゃん。
そして、
ふーこさん
やひちゃん
と私の3人でサポートしてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725266283-bmM1XFABjNl8HGrfwQdJhsP7.jpg?width=1200)
本ワークショップの受講は任意と聞いてましたが、
月末の忙しい中30人も出席があり、
職員のみなさんの関心の高さが伝わりました。
と言っても、最初は何をやるのか?
といった固い表情のみなさん。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1725266146-6uwmqn2l5QIe0tHxMNzysfBi.jpg?width=1200)
でも、たまちゃんが
この研修の目的と、
アカデミアでお馴染みの
安全安心の場だということ、
ワクワクの心で楽しんでほしいということを
わかりやすくお伝えし、
最初の自己紹介のワークで
もうすっかり打ち解けて
いらっしゃいました。
うん、でもこれは
ビジョンカードの力も大きいかも!
![](https://assets.st-note.com/img/1725266195-0fiS8xbCDB9znGUr4Zd7eaVq.jpg?width=1200)
カードを決めたときの皆さんの顔から
うれしさがこぼれていて、いい感じ!
そしてビジョンカードのワークで、
私はデモでクライアント役をやりました。
そのときの応え方がゆるいのが良かったのか?😆
みなさんがだんだん慣れてきたのか、
どのグループも語る語る!
飲み会でなくても
こんなに人は熱く語るんですね!
ビジョンカードって魔法なの?✨
と正直驚いていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725266248-npQIb7EzfRdGUoYqWFg8sAe2.jpg?width=1200)
もちろん、職員のみなさんが、
ご自身のことや大学のことを
真剣に考えているというのも
あると思います。
この大学が今後どう変わるのか、
外からはなかなか伺えることは
できないでしょうが、
とても楽しみになりました。
前の会社では講師を招いて研修する側の業務もやりましたが、
講師側サポートという初めての経験をさせていただきありがとうございました。
2回目も楽しんで行ってきます!🥰
#次世代ファミリーコーチング
▼次世代ファミリーコーチングのアカデミアを学んで、日々実践しています
LINEで最新情報やお役立ち情報を配信中!
(子育てのコツ、育休モニター募集、親子イベント案内など)
・ワクワクするファミリーづくりのコツをしりたい
・どんな内容なのかみてみたい、参加してみたい
と思った方は、まずはLINE登録から🌟
次世代ファミリーコーチング | LINE Official Account
登録特典:
①子育て3つのコツ小冊子プレゼント
②子ども向けライフチャート
+個別セッション(45分)
#ビジョン構築
#ビジョンデー
#自分軸
#コーチングセッション
#コーチングスキル