マガジンのカバー画像

チーム次世代ファミリーコーチング

152
次世代ファミリーコーチによる日々の実践や気づき、講座への愛をつづるマガジン。https://familytc.co.jp/
運営しているクリエイター

#コーチングセッション

ポジティブなエネルギーが解放されていく@ふーこ

次世代ファミリーコーチのふーこです。 先日行われた某大学でのワークショップ✨ ファシリテ…

国立大学の職員向けビジョン研修/サポート2回目@みののり

【企業向けワークショップに】 サポーターとして参加しました!​ こんにちは!みののりです…

コーチングでファミリーづくり!@みののり

こんにちは、次世代ファミリーコーチのみののりです。​ 先日「次世代ファミリーコーチング」…

大学ビジョン研修/サポートに行ってきました@みののり

こんにちは!次世代ファミリーコーチのみののりです。 ​ ​先日、次世代ファミリーコーチング…

豊かさを循環させる人になる

今日は4月1日。 新年度の始まり~^^ 我が家の子どもたちは 今日から新中2と新小4になります…

子どもになりたい夢を叶えてほしい!と思ったときに必ず取り組むこと

子どもに ・なりたい夢を叶えてほしい! ・やりたいことをやれる子になってほしい と思いませ…

#4【チームをアップデート】意見が違う人と歩み寄りたいとき

Voicyパーソナリティをしている、ファミリーづくり実践コーチの藤田珠世です。 今回は、 \意見が違う人と歩み寄りたいとき/ についてお話ししました。 Voicyで話した内容について、noteで投稿していきますね! <音声/Voicyで聞きたい方はこちら↓> 1.意見が違う人と歩み寄りたいとき今回も 「チームでアップデート」ということで、 チームづくりについてお話ししていきます。 職場でも 地域でも、 家庭でも、 それぞれのチームで一丸となって進めていけたら、とても理想

#2【チームをアップデート】キャリアに家庭に頑張りまくっているあなたへ

いよいよ始まりました!単独配信!! どうしたら聞いてくれる人が伝わりやすいか どうしたら行…

良いところ探しで人生を好転させていこう

「今日はいい一日にしたかったのに、寝坊したから最悪なスタートだ。。」 ふだん早起きの息子…