早起きをするようになって良かったこと
最近、朝に時間を作ることの良さを感じているので、それを忘れないように記しておこうと思う。
私は1ヶ月前くらいまで、インターンが始まる10時に間に合うギリギリ、9:30くらいに起きてバタバタと準備をするような生活を送っていた。
その生活でも支障はなかったけれど、なにかのきっかけで7:30から8:00に起きるようになってから、すごく良い傾向がある。
1日の時間が増える
1日の時間が増えると書いたが、どういうことかというと、
なにか1日の決まった予定や約束が始まる前に、誰にも邪魔されない自由の時間ができる。
例えば、7:30に起きた場合、インターンが始まる10:00までに、マインドフルネス瞑想、読書、英語の勉強、化粧品検定の勉強など、2時間ほど好きな時間を使える。
ルンルン気分でその日をスタート
上記のように、朝の時間を自分の好きな時間に使えると、とにかく気分が上がる。
1日が始まったばかりなのに、私もう〇〇した!すごーい!という気分になる。笑
これは私だけかもわからないけれど、まず自分のやりたいこと(読書だったり勉強だったり)に着手してしまうと、またそれをやりたい!!!という気分になる。
つまりどういうことかというと、朝勉強すると、その日の予定の隙間時間や、夜の自由時間にも勉強をしたくなり、結果的に学びが増える。
朝ごはんを食べられる
朝ごはんを食べるとか、普通でしょ。
そう言われそうだが、私は最近まで全く食べていなかった。ヨーグルトを食べたらまだマシな方。
だが、朝余裕を持って起きるようになってから、朝ご飯を炊く時間もあるし、おかずを作る時間もある。(と言ってもウインナーやベーコンを焼くくらいだが……)
朝ご飯を食べるようになってから、明らかにその後のパフォーマンスが変わる。
集中できる。頭が回る。
朝ごはん、バンザイ!
ある人にとっては当たり前のことかもしれないが、私にとっては改めて早起きの良さを感じることができた😊
そんな最近の出来事でした。