生成AIと学習と複製

※今回は『Yahoo!』で読んだ記事・コメントへの感想ではないです

 今さっき目から鱗が落ちたかも知れないんだけど。

 反AIの人/絵師って「AIの学習」を「複製」と思ってるってこと?

 現代の人工知能って、答えのない問題には答えられないけど、答えのある問題には自分の考えを述べられるくらいには賢いんやで…。

 だから
「こんな感じの絵を描いて下さい」とか
「この要素を入れた絵を描いて下さい」とか
 頼まれたら、そこから連想して絵を描いてくれる。
 人間の絵師が絵の依頼を受けた時と同じ思考をしているだけで…。
 過去に読み込んだ誰かの絵を「切り貼り」したり「修正」したりはしてない筈。
 (プログラムとかに詳しいわけじゃないから正確な所は知らないけど。何となく聞こえて来るAIの情報から推察するに)

「可愛い女の子の絵を描いて」
 て依頼を受けたら
・「可愛い」と評価の付いている絵の顔や全身の比率を出して黄金比?を算出し、それを元に下絵を描き
・「可愛い」と評価の付いている絵に多い線の引き方で清書し
・「可愛い」と評価の付いている絵に多い塗り方で色を塗る
 とかをやってる。
 これで出て来た絵が「男性向けっぽい可愛い女の子の絵」で、自分が見たいのが少女漫画系の「可愛い」だった場合に
「セーラームーンっぽい絵で可愛い女の子の絵を描いて」
 て依頼したら、多分武内直子っぽい絵が出て来る。アニメの方かも知れないけど…。
 「セーラームーン」とか「武内直子」とかを指定したら、場合/使用目的によっては問題が出て来る可能性があるかも知れないけど。それ以外は全く問題ないよ。

「自分の絵の比率も学習されたくない!」
 て人は、生成AIを提供している企業に
「この単語は受け付けないようにして下さい」
 て、自分の名前や作品名を送るのが良いんじゃない?
 この方が前向きな気がする。
 合法な行為を「違法です」て訴えても失笑されるだけだけど。
 これなら前向きに検討してもらえる可能性は0ではないと思う。

いいなと思ったら応援しよう!