スコットランドで洋裁教室に通う
趣味は引きこもりを救う
スコットランドに来てからお裁縫を始めました。
母がいろいろ手芸好きな人で
保育園や小学校のバッグをキティちゃん柄で作ってくれたり
白いふわふわなワンピースを作ってくれたり
ぼんやりずっとミシンに憧れていました。
Airbnbから今の賃貸に引っ越してすぐに
ミシン初心者教室に申し込みました。
外に出て夫以外の人と話す機会ができた!!!
お友達GETとはいかなかったけど、
自分の行動力にちょっと自信が持てました。
ミシンの基本的な使い方を習って
まっすぐ縫うだけのクッションカバーが出来上がりました。
母が作っていたのより全然簡素で
大したものではないけれど、
ちゃんと出来上がったのが嬉しくて
ミシンをAmazonでポチりました。
円安だし、いろいろ出費が多かった時期だったけど
ミシンは本当に投資してよかったです。
脱引きこもりのための必要経費です。
私の相棒、ブラザーのミシン。
縞々模様なので「志麻子さん」とお呼びしてます。
Instagramで裁縫系インフルエンサーさん達をフォローしたり
初心者でもできそうな型紙付き本を買ったり
自己流でワンピースやパジャマズボンを作ってみました。
うん、楽しい。でも雑なのがよくわかる仕上がり。
裏側はお見せできません★
エディンバラの手芸屋さんは一通り回ったと思うし
買わなくても見てるだけで楽しい。
用事では無いけれど、お出かけする機会が増えました。
手芸屋さん巡りでバスの路線を覚えた、と言っても過言では無い。
今は初心者だけどいつかちゃんと中級者になって、上級者になりたい。
欲は向上心です。
自分の身長で着られる服が売ってないなら作れば良いじゃない、
って言えるようになりたい!!
(本当に身長156cmで着られる服が少ない…)
というわけで6週間のDressmaking classに申し込みました。
初めての洋裁教室
日本で和裁教室に少し通っていたことがあるのですが、
(引っ越したのと、先生がちょっと怖かったので半年くらいで辞めちゃった)
全然違うことばかりでびっくりしました。
クッションカバーを作った教室で初めて見たまち針。
目印がついてなくて細い釘みたいなんです。
そしてこれが普通にその辺(床はカーペット、フローリング)に落ちてる。
最初は拾ってたんですが、あまりにも多いので
あ、これは放っておくやつね、ということで放置することにしました。
和裁教室では針を何本持ち込んだか申告して
解散時に1本でも足りなかったらみんなで探して…というのをやっていたので
あまりの差に愕然。。。
靴で生活してるとそうなるのか…
そしてこのまち針の上から縫っちゃえ、と言われた…
ほんまかいな。
布とか糸、ミシンが机の上にあって作業するんですが
どんな時でも「お茶いかが」って先生が勧めてきます。
(そして大体4種類以上のメニューを取り揃えている)
イギリスって感じですね。
蓋できない容器(マグカップで出してくれる)はこぼしたら危険って
和裁教室では禁止されてました。
最初の頃はありがたい〜っていただいてたんですが
だんだんわんこ蕎麦ならぬ「わんこティー」になってきて
お腹たぷたぷです。
慣れてきたあたりからちゃんと断れるようになりました。笑
生徒さんはみんなそれぞれ自分の作りたいものに取り掛かっていて
先生が回遊して次のステップを解説してくれます。
当然待ち時間もあるし、私の説明で時間取っちゃうこともあります。
そういう時はおしゃべりタイム。
このおしゃべりタイムが結構辛かった。
スコティッシュ訛りのおばちゃま5人(教室の常連で顔見知り)+私。
何言ってるかはわかります。ちょっときつい時もあるけど。
問題は内容。
更年期と老眼
アラサーの私には眼内レンズとかサプリの話についていけませんでした。
更年期と老眼の話題だってわかっただけで
英語力を褒めてあげたいところなんですが、
通ってた当時は余裕がなかったです。
私以外みんな常連なので、私が知らない昔話もしたりで
3週目(まだあんまりミシンでガーガー縫ってない頃)とかは
本当に行きたくなかった。
教室が思ったより遠いし、謎にトラムが止まっていたし、
寒いし、大体雨だし、2時間半また苦笑いしながら耐えられるか…
裁縫マスターに私はなる、みたいな謎の鼓舞で教室に向かい、
途中でスコーンでお腹を満たしたらちょっと前向きになれて
帰ってきた時には
今週もすごくタメになった〜〜頑張って行ってよかった〜
という感じでした。よく頑張りました。
襟付きシャツができました!
6週間(+最後の方は終わりそうになくて宿題出された)で
半袖シャツができました!
布はコペンハーゲンで見つけた綿+ポリエステルです。
せっかくなので普段自分では買わないようなかわいい柄にしました。
まだ寒いのでお外には着られないですが
ぴったり私のサイズ!!
既製品には無い良さ!!!
あとスティッチの色を自分好みで目立つ色にしたり、
ボタンどうしようなんて悩むのも楽しかったです。先生の指示で直したダーツの位置がちょっと間違ってはいたけど笑
本で読むだけじゃわからないコツや
寸法の測り方、型紙の調整方法を教えてもらえて
本当に行って良かったと思います!
ちょうど先生が出展しているハンドメイドマーケットがあったので
完成したシャツを見せに行ってきました。
いつか先生みたいにかっこよく仕立てられるようになりたいな〜
申し込んだ頃はまだ秋になる前くらいで
18:30〜21:00がどれくらい寒くて暗いのかわかっていませんでした。
そして自宅からの距離的にお夕飯のタイミングを逃します…
同じコマで継続するのは難しいかもしれないけれど
たまに集中講座みたいなのもあるみたいなので
次はそのあたりに参加してみたいです。
帯同してからいろいろ自信を失ったりしましたが
初めてちゃんとしたシャツが出来上がって、
新しいジャンルの楽しみと希望を少し見つけた気がしています。
次は何作ろう〜☺️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?