![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152531001/rectangle_large_type_2_5a6ee7d14327c392ed3bf935bbdc51dc.jpeg?width=1200)
島忠ホームズ川崎大師店の女子トイレにて
高校時代の友人と川崎のスポッチャで遊び、その後島忠ホームズ川崎大師店のサイゼリアで夕飯を楽しんだ。帰る前にトイレに行こうということになり個室の三つあるトイレに入った。先に保育園生くらいの姉妹が二人、入っていき、私が先に譲ってもらいトイレは満室となった。トイレの個室に一人になったことが怖かったのか妹がお姉ちゃんに向かってずっと話しかけていた。
妹:お姉ちゃん
姉:何?
妹:お姉ちゃん
姉:何?
妹:何か質問して
姉:じゃあ、、、お父さんとお母さんどっちが好きですか?
え?、お父さんとお母さんに優劣つけるの絶対ダメでしょ。なんてサイコパスなお姉ちゃんなんだ、怖いって、と思った。そして妹は即答で
妹:お母さん
姉:じゃあお父さんに言っちゃお
怖ーーーー!!!怖すぎるでしょお姉ちゃん!!やめて!
妹:違うよ。だってお母さんはお父さんのいない時ご飯を作ってくれるから好きなの。
姉:そうなんだ。
これお父さんがたまに作ってくれない時お母さんがご飯作ってくれるとかだったら感謝すべきはお父さんの方では?なんてことを推測しながらトイレを出た。
これを書きながら爆笑してしまうくらい大好きなエピソードなのだが、確かに私も姉妹とお父さんとお母さんどっちが好きかみたいな話したことあったかもなぁと思い出した。我が家は鬼母と温厚な父だったので今は母も割と温厚だが父の人気が圧倒的なものである。もう姉妹間で言葉にして確認しなくても父の方が好きとなっていたので、わざわざ思い出せるほどの会話はしていなかったが、無意識のうちに両親に優劣をつけていた、ひどい娘だったのだなといまさらながら思う。ごめん、お父さんお母さん。