反省しない犬

スポーツの本質は虐待と暴力

反省しない犬

スポーツの本質は虐待と暴力

マガジン

  • d-sports日報

    • 38本

    色即是空

最近の記事

「西村賢太の表現は、『あえて破滅的に生きるのがカッコいい』では全くないんだよな。あくまでも、彼は「偶然本の虫になった創作力のある底辺」なので。そもそも、作品に触れてもないのに、故人作家の表現を揶揄してしまうのはまずいんじゃないカナ😅😅👍👍」と、心の中のおじさんが言っていますが……

    • 最近読んで一番面白かった漫画 『コーポ・ア・コーポ』

      漫画BANKや漫画rawで違法タダ作品を読むのが若者の間では当たり前になってしまった昨今。 サブスク型サービスの台頭も相まって、紙媒体にせよ電子版にせよ、所有することの価値は下がってきている気がしますよね。 そんな中、未だに収集癖を抑えきれず、日々手元に置いておきたい漫画を模索するジャンキーたちに紹介したい作品がある。そう、表題の『コーポ・ア・コーポ』だ。 と言いつつ、ネットが出自のコミックなのでオンラインで気軽に(何話か無料で)読めます。面白れぇので単行本がおすすめです

      • コリアタウン殺人事件とはなんなのか

        先日SNSで話題になっていた『コリアンタウン殺人事件』というPOVのホラームービーをprime videoで観た。ツイッターで紹介してくだすった人の、「見るオカ板」というキラーフレーズに、おれのセンサーがビンビコビンに反応したからだ。いわゆる、ファウンドフッテージものである。ファウンドフッテージ、意味は撮影者などが行方不明になっていて埋もれていた映像、という意味らしい。怖いですわね(^_^) ぶっちゃけハチャメチャ怖かった。とにかく作り込まれた一人称視点の映像。手ブレがリア

        • ヒーリングムジィーク(エレクレトロニカ、アンビエントからドローンまで)おすすめ6選!!

          ディスクレビューという言葉がある。正確にはあったというべきかもしれない。もはや死語である。要するに、音楽をアルバム単位で聴く時代ではなくなりつつある。ていうかもうなってるのかも。大学の友人とこの話題について触れたことがある。 「最近もうアルバム通しで聴かないよね〜」つって。おれは断然アルバムごとに聴く人間だったので、頷いてるだけだったが。ヒットチャートからアーティストの珠玉の一曲を引っ張ってきて、プレイリストにまとめて聴くのが若者の主流ぽいですね。 まあどっちがいいとかい

        • 「西村賢太の表現は、『あえて破滅的に生きるのがカッコいい』では全くないんだよな。あくまでも、彼は「偶然本の虫になった創作力のある底辺」なので。そもそも、作品に触れてもないのに、故人作家の表現を揶揄してしまうのはまずいんじゃないカナ😅😅👍👍」と、心の中のおじさんが言っていますが……

        • 最近読んで一番面白かった漫画 『コーポ・ア・コーポ』

        • コリアタウン殺人事件とはなんなのか

        • ヒーリングムジィーク(エレクレトロニカ、アンビエントからドローンまで)おすすめ6選!!

        マガジン

        • d-sports日報
          38本

        記事

          10/14〜17

          今日から内定先のバイトをしている。人事曰く、めっちゃ楽だし監視もいないよということなので、あぶく銭欲しさと他の内定者と一足先に懇意になるために応募した次第である。 確かに、エクセルの入力作業とか作文コンクールの採点とかをしてるだけなのでかなり楽に稼げそうだった。何よりも、同期で一番可愛い子も来るっぽいのでむしろそこに多大な期待を寄せていた。可愛い女子となるべく友達になりたい。可愛い女子と友達になるのは気持ちがいいので。 つつがなくバイトを終える。同期も普通に話が合うタイプ

          編集者になりたかったけどなれなかった

          全然ノートを更新してなかったので更新するか。そういえば就活が終わったンゴねえ… いや〜しんどかったねえ、もうほとんど忘れたけど。面接とか苦手なんだなーと思う。まあそれ以上にモチベーションがまわりより低かったのがジワジワと効いてきた。8月まで内定がゼロというくそやばい状態だったが、普通に遊んだりしてたしな。 就活頑張ってる人はモチベーションか危機感で動いてると思う。おれにはどちらも欠如している、かかってこいよ、社会生活および仕事や人間関係その他諸々の煩わしさ。 本が好きだか

          編集者になりたかったけどなれなかった

          不安でとにかく叫びたい

          とにかくまじでやることがないな、最近は。よお!?大学四年生ってこんなに暇なんだ。むしろ大学に行きたさある。華の金曜日、ゼミの後に酒をたらふく飲んで、IWGP(池袋ウエストゲートパーク)に再集合して突散らばる、あの美しかった時間を返してくれ。今となってはかつてカスな立教大生とホームレスに占拠されていた池袋西口公園は、グローバルリングというグローバル資本主義に冒されたオブジェクトやおしゃれなカフェができて治安が良好になってしまった。ふざけるなよ豊島区。AHO!役人風情がよ。なにが

          不安でとにかく叫びたい

          https://t.co/js1iISh9YW 流石マンチェスター。ミュージックシーンのアングラ化。ここに来て違法レイブで盛り上がってるの、フーリガンマインドでしかないね。制度から逸脱する光景に対して微かな羨望すらおぼえてしまうよなぁ

          https://t.co/js1iISh9YW 流石マンチェスター。ミュージックシーンのアングラ化。ここに来て違法レイブで盛り上がってるの、フーリガンマインドでしかないね。制度から逸脱する光景に対して微かな羨望すらおぼえてしまうよなぁ

          Russian Hardbassってなに?

          音楽のジャンル、とにかく多い。〜コアってやつだけでも数百あると思う。デスコア、サッドコア、ハードコア、ニンテンドーコアなんてものまである。とにかく、多く枝分かれしたサブジャンルまで追っていくと、マニアの底なし沼に片足を突っ込むことになる。そんな中で今回は、おれが最近知ってかなりテンションが上がったローカルな音楽を紹介していきます。 その名もRussian Hardbass。読んで字のごとく、この音楽は90年代のロシア発らしいんだけど、2015年くらいから多くミームにされたこ

          Russian Hardbassってなに?

          木下理樹がGTA5のおもしろ動画みて笑ってる世界とてつもなくいいなあ

          木下理樹がGTA5のおもしろ動画みて笑ってる世界とてつもなくいいなあ

          自分が物心ついた時からアイドルを「応援する」という形でお金を落とす仕組みだったり、チェキや、それらの抱き合わせ商法があったので、その存在が当たり前だと思っていたけど、年代が上の人らがこぞってなじっているのをみて、なるほど、やはり批判するべきものなんだなということを痛感した。

          自分が物心ついた時からアイドルを「応援する」という形でお金を落とす仕組みだったり、チェキや、それらの抱き合わせ商法があったので、その存在が当たり前だと思っていたけど、年代が上の人らがこぞってなじっているのをみて、なるほど、やはり批判するべきものなんだなということを痛感した。

          『アイアムアヒーロー』が20巻だけない

          アイアムアヒーローの20巻だけ本棚から欠けている事に気付いた。まあ色んな人間に貸したりしていたので、どうせ誰かの汚い部屋の一角に今も眠っているとかそんな感じだろう。一巻だけないのもモヤっとするよなあとか思いつつ、気付いたら12巻くらいから読み返し、完結の22巻まで一気読みしてしまった。読んでて新たに発見したけど、17巻以降、後半の舞台ってまんま池袋なんだよなあ。大学のキャンパスが池袋だから、高校生の頃は気づかなかったけど……最終巻で英雄の拠点になってるのが池袋西口の芸術劇場前

          『アイアムアヒーロー』が20巻だけない

          ファンダム化←唾棄すべきもの

          2010年代は日本でファンダム化が、より一層強固なものになってきたらしい。ファンダムという比較的新しい語彙が意味するのは、特定のコンテンツを支持するものたちによる世界や形成された文化である。分かりやすい例で言うなら、ユーチューバーの信者とかジャニオタとかそういった類のことだ。 例えば、「うんこちゃん」のファンは衛門だし、どっかのV系バンドのファンはスレイヴと呼ばれている。(確証はないけど、絶対どっかしらにいるだろ。) ファンベースに名前をつける文化は元からあったはずだけど、

          ファンダム化←唾棄すべきもの

          再生

          デスストランディング【BGM】Low Roar - Don't be so serious

          シガーロスっぽい風景の中でノーマンリーダスがバイクに跨って登場し、Row roarが流れた瞬間、おれは鳥肌が立ってしまったね、、、(^_^;)

          デスストランディング【BGM】Low Roar - Don't be so serious

          再生

          4/06

          昨今の社会情勢で、大学生の多くが外出を自粛しているが、「家にずっといると暇で死にそうだ」という声がインスタのストーリーで溢れかえっている。もちろん、おれも家にずっといたらバッド入ってしまう気持ちは痛いほどわかるが、それは他人が充実した日々を送っているのをよそに、自分だけ(なんでおれだけ……泣)家で腐っているという相対的な状況でのみ発生する。だから、今回ばかしは気楽におうち時間を楽しんでいることができる。むしろ、「みんな暇のつぶし方下手すぎるだろ。じっくり時間をかけてN.D.W

          4/2

          日頃から都会的な暮らしに憧れて、田舎的な物や事を忌避している。若輩者の青臭い自意識に端を発した下らない戯言だと言われればそうだが、おれは港区OLを馬鹿にできないし、永遠に勝つこともできない。 なにもおれは、自然と調和した、丁寧で木に囲まれた温かみのある生活をイメージしているわけではない。そんなアホくさいことではない。そもそもそんな暮らし二週間弱で飽きるからな、マリファナ庭園を作れるくらいしかメリットないし。田舎的な「もの」や「こと」というのは、抽象的になってしまうが、「地元