伝えきれないからこそ
思いのすべてを伝えることはできないし
ちゃんと伝わったかどうかを知る術もない。
言葉はいつも思いに足りないし、
特に家族に対しては照れや甘えで
そもそも素直な言葉が出てこない。
でももし伝えきれたら、その瞬間に思いは形骸化しそうな気もする。そして伝えきれたらもう伝える必要はなくなってしまう。
伝えきれないからこそ、いろんなやり方でどうにかして伝え続けようとするんだろう。伝わりきれない思いを抱えたまま。
その、伝え続けようとする行為そのものこそ、思いを伝えるのに大事なことなんだろうか。
うーん、もやもや。