キャッシュレス客しか使えないお店が増える時代
知り合いが台湾から日本へ数年のぶりの帰国ということで、かなり東京を満喫している写真をFacebookにあげている。
職業柄なのか飲食店の写真のアップとお店のタグを付けており、その中で僕がとても気になったお店があった。
それはこちらの『サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR』と言うお店だ。
https://sapporothebar.com/
美味しいサッポロ生ビールを飲めるらしい。
-HPより引用-
「日本一美味しい黒ラベルを提供する店」として、醸造、流通、販売、提供全てにこだわり高品質の黒ラベルを提供します。育成された注ぎ手による「完璧な一杯」を目指し、もっともビールがおいしい瞬間、つまり「その日の1杯目の生ビール」のおいしさを追求した気軽に立ち寄れるスタンディング形式のバーです!
かなりのこだわりのビール飲めるお店なのだが、3種類ある「パーフェクト黒ラベル」、「ファースト」、「ハイブリッド」が全て税込500円なのだ。
ただし一度の利用でひとり2杯までとなっており、ガッツリではなく軽く飲んでと言うことらしい。
それはそれで良いと思うが僕が1番良いと思ったのは、この店は“オールキャッシュレス制”らしく現金は使えないようだ。
HPの『よるある質問』ではかなり曖昧な書き方をしていたが、知り合いがアップしていたメニューの下にしっかりたと「当店はオールキャッシュレス制です」と書いてあった。
これは現金コストが高いので取り扱っていませんと言っているような物だ。
僕はまだこのお店に行っていないが、こんなお店が日本にあるのを初めてみた。
おそらくこの様なお店は少しずつではあるが必ず増えるだろう。
コストが低いキャッシュレス客しか店がマジョリティになる時代も日本にも来るかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!
いただいたサポートは今後の活動に生かさせていただきます。