10Gbpsは高すぎるのでまだ無理
NASの通信速度に一部不満があったので、10Gbpsに高速化できないか検討したので調べたことを残しておきました。
同じような検討をされるときに参考になればと思います。
はじめに
通信の規格について整理します。
通信速度 1Gbpsとは1とG(接頭語)とビット/秒
Gはギガでデカ(10^1)ヘクト(10^2)キロ(10^3)メガ(10^6)の次で10の9乗のこと
bpsはビット(0か1)と1秒あたりにどのくらい送れるか
※bitとbiteは違う 8ビット=1バイト、【参考】16ビット=2バイト=1ワード
用意する物
1.端末 パソコンやNAS(外付けHDD)のLANポート10Gbps対応機器
2.LANケーブル カテゴリ6以上
3.スイッチングハブ 10Gbpsポートが2か所以上の物
この辺りをすべて用意すると10万円を超えるので、家庭で再現するのはまだ高価なシステムになってしまいます。
注意点
LANケーブルの長さと種類は注意が必要です。
JISの規格で見ると「JIS X 5150:2004」にメタルの所に「カテゴリ」
と「クラス」が定義されています。
クラスD カテゴリ5 100MHzまで
クラスE カテゴリ6 250MHzまで
クラスF カテゴリ7 600MHzまで
検討した物
NAS IODATA HDL2-XA2 10GbE
ケーブル サンワサプライ LANケーブル CAT7A KB-T7A-10BL
スイッチングハブ TP-Link 5ポート TL-SX105
LANカード ipolex 10Gネットワークカード Intel X520-DA1
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?