見出し画像

蝶々の歌声

先日長ーい時間、ドライブをした。
その時お互いの好きな曲をかけて
好きなように歌おう。
歌詞を間違えたっていい、
音程を外したって良い。

自分の気持ちのままに歌おうって。

初めて彼の歌声を聞いた。

やさしくてきれいな声で歌ってくれた。

森山直太朗の「花」を歌ってくれた。

歌詞がとっても良くって、
メロディーも静かで素敵だった。

彼の優しい声にとっても合っていた。

そのあと、植物園に行って
たくさんの緑と花に囲まれて、

初めて聞いた曲だった「花」を
私も知らずのうちに口ずさみながら、

きれいに咲き誇っている花や
青々とした植物や木をを見た。

オオゴマダラという
金色のさなぎから産まれる美しい蝶々がいて、

彼はすごい熱心に写真を撮っていた。

後でこの植物園で撮った最高の一枚を
お互いに披露しようと
約束をしていたので、がんばっていた。

彼が見せてくれた最高の一枚には、
その美しい蝶々が二羽、
嬉々としてお花の蜜をすっている写真だった。

彼は、嬉しいときや何か感じた時、
その思いをSNSに投稿する。

一緒に見た景色に
たくさんの言葉で想いを綴っていた。
中には私がじーっと見つめていた
睡蓮の池の事も投稿されていた。

彼が投稿していた中に
その美しい蝶々二羽を切り取った画像があった。

「へいわ」と書かれていた。

私と一緒に見た景色で、
彼の中に平和を感じてもらえたんだと思うと

とっても幸せな気持ちになった。

いいなと思ったら応援しよう!