
創作大賞候補を再び推すす
私がオススしたい木の子作品。
私がオススしたい木の子作品をオススした記事。
こちらは私がオススした作品の作者のマギャジン。
あと3ヶ月で何を得られるのか。どうぞ皆様、変化しながら、変化するのは当たり前だと思っています。信念を変えなければね。
あ、改名しました。
木ノ子→木の子
平仮名で呼ばれる事が多いので変化しました。
悪くない。
これは、コニシ木の子さんのマガジンの中に入ってた、厄年の秋の改心記事。
彼はこの三年間で、三カ月ごとを振り返る、3・3・3・3で12カ月振り返り運動を継続してきたそうな。
マガジンをフォローさせて頂いたので、読んでみたのだが、うまく息継ぎができない。畳みかける様に、言葉の上に言葉が乗っかって、欲望の上にエゴが交差して、一気に読むとぐ~っと頭が下がってゆき、ふと我に返って、例の言葉が頭をよぎる・・・。なんの、なんのはなし?ですか?w
でも、なんか息継ぎせずに読んでしまう不思議な感覚。塗り壁の上の上等な塗り壁。飄々と、そして淡々と、なんのはなしかわからない感情が、深々と降り積もってゆく。
ブラボ!( ;∀;)👏
さすがは、我が路地裏、バックストリートボーイ。
秋には「表参道・堂々と巡り・蛇巻ダンディズム」へと、美しくそして凛々しく、変容されていることだろう。
私も胸を張って、路地裏に名を馳せた、花の女王🌹南野花子🌹として、たくさんの花を『咲かせて見せよう🌺アマリリス🌼』

#なんのはなしですか
この記事は、コニシ木の子さんの創作大賞作品を推すための、自身のオススメ記事を通して、彼の貢献を讃えるための応援記事である。
一ヵ月で1000を超える"なんはな"記事を、見事に回収し、no+erたちの創作大賞作品の感想文までをいくつも打ち出し、時々腰痛に見舞われながらも、ぱにゃにゃんで記録された、魂の「アカシックレコード」である。


木の子かい?へびなのかい?帯
ただいま参上!
※『屈しない』フェス独りで開催中。(青豆ノノ公認w)
あなたもこの夏、決して「屁」に負けない、屈しないを体験してみませんか?誰かと『比』べずに、どんどん自分を表に『出』してこう!
バックストリートボーイ軌跡の奇跡の歌(^^♪🎶3.7スタイル


ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ~(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ:*ナウシカ