なぜ教育に?
このひまわり🌻全員、うな垂れてた。反省中なのか、何かにガックリきているのか。あまりにもオモロい。笑
冗談はさておき。
facebookで出会った人に俺の想いを共感してくれる人がいた。こういうのが力になるよねー。ありがたい。
こんな想いを描いていたり
こんなことを思い描いていたりするわけです。
これを読んでくれて共感してくれたのです。
きっと必要な人がいます!って。
で、「なんで教育に携わりたいのですか?」と問われまして。
大学を卒業してからずっと教育界に身を置いていたので、「なんで?」と聞かれて一瞬考えてしまったわけで。
もうこれしかない!俺の力が発揮されるのは教育界しかない!としか考えていなかった。
でも本当にそこにしか興味がないのですよ。
教育って、今の日本にとって最も大事じゃないですか?人材育成って、日本の成長や発展に欠かせないですよね?だからこそ、教育界に関わることの意味は大きいと思っています。
しかし、学校現場に身を置き続けることでは達成できない目標があるんです。
子どもにも成長してほしいし、先生にも成長してほしい。さらには先生の卵にも今後の成長に繋がる経験をしてほしい。
きっとこれが俺の夢なんだと思います。
もっと具体化して、実現可能性を高めていきたい。そのために仲間が欲しい。いろんなアイデアと知識を持った仲間が。
俺の想いに共感していただけたのなら、連絡ください。ともにこの夢を実現していくためのシステム作りをしていきましょう!