見出し画像

へび年のドリー蛇窪神社に行く

東京都品川区にある蛇窪神社をご存じだろうか?
東急大井町線の戸越公園駅と中延駅の間にある。

白蛇様が祀られており、銭洗いで財運をお祈りする。

来年はへび年で年女になるということで、同い年の友人とお参りに出掛けた。

10/20が「巳の日」に当たっていたのでせっかくだからその日にしようということになった。
二人とも仕事が休みで予定もあいていたなんて、やはり白蛇様によんでもらえたのだと勝手に喜ぶ。
何かと忙しい二人が急に思いついたお参りである。

神社のなかは小さなアトラクション風に作られていて、銭を回したり洗ったりとなかなか楽しい。
12日に一度の「巳の日」ということもあり、程よい感じで賑わっていた。
「巳の日」と「己巳の日」にだけ売られている「夢巳札」を手に入れることができた。
ちなみに「己巳の日」は60日に一度である。

銭の神様だけにそこここに賽銭箱があり、私たちの小銭が尽きるというアクシデントもあったが、気持ち良い空気のなかゆっくりとおまいりが出来てたいへんリフレッシュできた。

よい還暦を迎えられそうである。

神社で過ごしているしーちゃん。白蛇というより黄色であった。より金運があがりそうである。

読んで下さりありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

ドリー·G
応援していただいたチップはお守りカードなどの材料費に当てたいとおもいます。面白い記事がありましたらどうぞ応援宜しくお願いいたします。