
I loverabbit
今日は、息子が生まれて初めての手術を迎えます。 息子小学2年生。扁桃腺とアデノイドの切除術を受けます。この1週間以上前から、この日が怖くて、夜も寝れず、そわそわ、不安な気持ちを吐き出してくれました。 情緒不安定とはこういうことですね。 夜寝る時もそばに居させてもらいました。 親とは無力なもので、その不安を抱き締めることで和らげれたのかすらわからないくらい。 手術や手術前の注射さえ代わってあげれないのです。 ただただ、そばにいるだけ。 注射が嫌でのたうち回っている息子を宥めることも、押さえつけることさえできないのです。 ただ、看護師さんに委ねるだけ。 でも、親子でも割り切るところは割り切らなければ、親の心が持ちません。 入院に至るにも、準備も荷物の整理も必要書類から手術後の食べれそうなものを探すのも1人でやってきました。これは、シングルマザーの醍醐味です。 本日、息子に精一杯のエールを送る。