「ブルベ、イエベだけにこだわり過ぎないことは大切です。」と前のブログでお話ししました。 似合う色を見つけるにはの要素はブルベ、イエベだけではなく、色相(色み)、明度(明るさ)、彩度(鮮やかさ)の3つの要素が重要です。 実際に診断していると、イエベかブルベか、決めにくい人も多くいます。色相の影響が小さく、どちらかに分類するのが難しいのです。 そんな場合、明度と彩度に重点を置いて色を選ぶといいでしょう。 もちろん、ブルベ、イエベがはっきりして「ブルベしか似合わない」
パーソナルカラーがなぜこんなに人気が出たのか考えてみましょう。 パーソナルカラーが日本で知られるようになったのは1980年代のことです。 全米で大ベストセラーとなったキャロル・ジャクソン著『カラー・ミー・ビューティフル』が1986年に日本で出版されました。 それから40年近くが経ちましたが、パーソナルカラーはますます人気が高まっています。 人は、自分に似合う色を知ることで印象を良くし、メイクやヘアカラーに活かしたいと考えています。特に、自分がブルベ(ブルーベース)かイ
数十年にわたりパーソナルカラーの仕事をしてきましたが、最近の盛り上がりはこれまでにないほどです。 なぜこれほどまでに流行しているのか考えながら、その魅力などを書いていきたいと思います。 SNSを中心に「ブルベ」「イエベ」という言葉が広まり、自分がどちらに当てはまるのか知りたいと思う人が増えています。 ブルーベースとイエローベースは、肌や瞳の色味によって分類され、似合う色が変わってくるという考え方です。 さらに、明るさや鮮やかさによって4つのタイプに分類され、自分に
最近、黒に心を惹かれます。 何にでも合わせやすいという理由で、黒は昔からワードローブの何割かを占めていました。 それはあくまで合わせやすいから、無難であるという理由。 黒のボトムは何に合わせても合わないということがないし、ほっそり見えます。 黒のジャケットは、仕事をする上で必須アイテムです。着ていれば、仕事をしている人に見えますし、相手に失礼にならない感じがあります。 汚れが目立ちにくいから長く着られる。少々食べこぼしのシミがあってもわからない。 つまり、好き嫌いとかではな