![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138458436/rectangle_large_type_2_64736a83ae4bc1e951d248153504f76e.jpeg?width=1200)
はじめまして、noteはじめます。かけだし心理士です。
このnoteでは、フリーランスの心理士・産業カウンセラーとしての活動記録や、(より個人的な)日常、心のモヤモヤなどを綴っていきます。
私は10年間勤めた企業をある転機で退社後、心理士を目指して勉強を始め、産業カウンセラー養成講座の受講を経て、フリーランスの心理士としてお仕事をはじめました。
誰もが名前を知るような企業に勤めていたけれど、辞めたらもちろん収入は激減(ほぼ0)。当初は、思っていた以上にフリーランスで生きていくことの世知辛さを身にしみて感じる日々を過ごしました。
それから約1年。現在も変わらず安定した収入といえるものは得られていませんが、心理士としては経験たった1年のかけだしの身。当然の状態ですよね。現在は、カウンセラー以外のお仕事もしながら、なんとか生きてます。
このnoteがどんな方に読んでいただけるかわかりませんが、これから心理士を目指す方、心理士に興味がある方、キャリアシフトを考えている方にも、なにか参考になれば嬉しいです。また、かなりプライベートなことや心の奥底のつぶやきも記していこうと思うので、どこか似たような経験をされている方にとって、もしもほんの少しでも心の支え・希望の光になるような内容をお届けできたら、この上ない喜びです。
それでは。