![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121353870/rectangle_large_type_2_afcd554a6e8f1f76ec4cc9b513c16387.jpg?width=1200)
とある会社の社内表彰式に参加する
こんばんは、43歳にしぱんだです
会社員人生で初の表彰式に参加してきました。
自社ではなく他社とは言えウチの親会社主催の表彰式です。
ちょっとした表彰式だから都合ついたらサクッときてと言われて、ご指名頂いたのでなかなか体験できないしって行ってきました。
ほぼ何も聞かずに行ってしまったので
えっ!?ってかなり本格的な表彰式でびっくり
これやっちまったなーって
ウチの会社からの参加者私じゃない方が良かったかもと思いつつ
ご指名頂いたしなー今更思ってもしょうがないなーって思いつつ
43年生きてきましたが中々貴重な体験をしてきました。
一応私もプロデューサーなんですよねー
Co.プロデューサーでビジネス面の総責任者なんですよねー
だから表彰式登壇しても間違いじゃないんです。
ビジネス部門の大賞なんで。。。
がーしかし、我が社の制作部の部長に
オマエじゃないだろ!
制作PのYだろそういうのは!って怒られまして
まーそうだよねーって思いつつ
とは言え。。。外から見たら
ぱんだが作品の総責任者と思われてると言う結果なのですよね。。。
私としては作品=ぱんだと思われてる事は嬉しいのだがー
本来は制作会社なので制作Pが目立たなければならないのです。。。
我が社の問題点ですねー
なんて思った今日でした笑