見出し画像

教育活動の効果検証の難しさ

#14 2024.3.4.

先日、土曜授業があった。
土曜授業の目的は、
①授業時数の確保→学力向上
②土曜日に授業をすることで、平日にゆとりがもてる
③開かれた学校として、保護者や地域と連携できる
だと思う。

検証はしているのか?

③に関しては確かにできている。
①②に関しては実感が湧かない。
時間というリソースを割くのであれば、効果を検証して、効果がないものや低いものは、別の手立てを打たなくてはいけないのではないか?③に関しても、もっと効率的、効果的なやり方を模索したい。

〇〇教育、⬜︎⬜︎科は、広まってきて自治体や学校の特色になっている。それらも同様に検証されているのか?

この業界は、どうしても手段に目がいき、目的が置き去りになっていることがよくある。
一度始めたらやめられないことも多い。

子どもの未来のために

子どもが学校に通う期間は有限だ。
どんな子どもに育てたいかは、自治体、学校の実態に合わせて考えることは賛成だ。
目的
手段
検証
を通して、意味のある効果的な教育活動をすすめていきたい。

いいなと思ったら応援しよう!