見出し画像

鳥取移住教室 8月 問題①

先週は東京で鳥取県の移住フェアがあり投稿できず
楽しみにしていた方 ←いないかもしれないけど 申し訳ありませんでした
移住フェアにお越しいただいた皆さま、ありがとうございました
移住フェアは過去2番目の来場者数(速報ベース)で大変盛況に終りました
熱意の高い方も多くて、お迎えする側としてはとても嬉しかったです

さて、6月7月はイベントが続き、すっかりお久しぶりとなってしまった

鳥取来楽暮カフェ in 東京!

ですが、8月はやりますよ!しかも時は夏休み!
特別企画の大盤振る舞いをしちゃいます!
ずっと前からやりたかった企画です 題して

とっとりの魔法~魚が好きになっちゃう食卓~

私が移住相談員になりたての頃、先輩移住者さんの事を知りたくて
アンケートを取ったことがあります

『移住をして予想外だったことは何ですか?』

と言う質問に対して実際にあった回答がこちら👇
・お魚が好きになった
・家のごはんが美味しくなったと言われた

なるほど・・・これは、掘ってもいいかもしれない
以降、私は出会う鳥取人に食の質問を色々するようになりました
すると
『鳥取と言えば白イカ』
『鳥取に帰ったらカレイが食べたい』
と、予想外の魚種の名前が出てきます
そう!鳥取の普段の食卓にはカニなどいない!
ならば、鳥取の魚に関する食についてお話ししてくださる人はいないのか?
ずっと探していました、ホントに (~_~;)
そしてようやく見つけたのです
鳥取県で唯一の水産庁認定『お魚かたりべ』さん
魚の食育について活動されているとHPに掲載されていました
『この人だ!』と思い、その方のいる境港市に連絡し
今回のイベント参加を快く承諾していただきました
現在は『お魚かたりべ』は解散し、水産庁の水産女子PJメンバーとして
魚の食育について活動されておられます
鳥取のお魚について熱く語っていただきたいなと思っています
そして、ささやかですけど境港のお魚を食べていただきたい!
と思っております
ぜひ、お気軽にご参加くださいませ
あ、先週の移住フェアでチラシをお配りしたため、すでにご予約をいくつかいただいておりますので、ご希望の方はお早めに!

そういう事で、今回の予習コーナーもお魚にまつわる出題です
やってみてね!

解答はこちらにあるよ!


いいなと思ったら応援しよう!