
あえて言うと、第3のビール版ハーフ&ハーフ?「金麦 深煎りのコク」
新商品は、とりあえず買う。
見かけない金麦が出てたのでゲット。

サントリー金麦 深煎りのコク。
近所のスーパーで買って、税抜128円でした。
高くなったなぁ…
最近のお約束というか、ウリのポイントである「焙煎麦芽仕込み」が
しっかりと缶に書かれてます。
あとアルコール度数6%と、ビール系飲料としては高め。

「限定醸造」の文字もしっかりと。
弱いのよねぇ…「限定」に…

呑んでみると確かにコクがあるし、香りがあるし、「濃い」タイプの味。
でもギネスや黒ビールほどではないですね。
どちらかというとマイルドで、黒ビールが苦手な方でも飲めるかも。
温かーい部屋の中で、ゆ~ったりと呑む感じですかねぇ。
冬ならではの味わいです。
「なんか呑んだことある味だなぁ」と思ったら
“ハーフ&ハーフ”ですね、これ。
黒ビールとピルスナーを半々で割ったヤツ。
コクと香りがあるけど、全体的に柔らかいのど越しで飲みやすい。
まあメーカーサイトみても、冬向けの醸造なので狙いなんでしょうね。

原材料はこちら。
発泡酒にさらにスピリッツ加えて
リキュール類にして酒税を安くしたってことですかね?
実はこれ買うの2回目。
1回目はすぐ呑んで写真撮るの忘れてました(笑)
この冬の間にもう何回かリピ買いするかもです。
でも1晩の呑みでこればっかり何本もは呑まないだろうなぁ…
黒ビールほどではないけど味が濃い目なので…
ノーマルの金麦買って、さらに割るか(笑)