![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94496991/rectangle_large_type_2_5c4647871b6ea5926903cb6de417493d.jpg?width=1200)
香りと苦味のI.P.A.タイプ… 「タイプ」って、なに?
新商品は、とりあえず買う。
コンビニで見つけた「サントリー鮮烈ビター I.P.A.タイプ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94497183/picture_pc_985a1a7bc708cd2e44ae3ba6ded0cc46.jpg?width=1200)
税込172円でした。
ビールよりは安いけど、ビール系飲料としてはお高め。
原材料は麦芽とホップとスピリッツという潔さ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94497349/picture_pc_00ddc9b08990d4d137480f671565fcce.jpg?width=1200)
アルコール分も6%あります。
麦芽とホップだけだと税金が高くなるから
スピリッツ足したって感じなのかなぁ。
呑んでみると、まるっきりI.P.A.!
良い感じで香りと苦味がありますねぇ。
旨し。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94497503/picture_pc_7b667ed03c8b644640e7b6c4209434c5.jpg?width=1200)
分類としてはリキュールになるみたい。
俗に言う「発泡酒」ですな。
ほぼほぼI.P.A.なんだけど、発泡酒だから「I.P.A.タイプ」。
「手打ち風さぬきうどん」みたいなもんか?
だったら「I.P.A.風」とか「I.P.A.系」とかでも良かったんでは?ダサいか?
まあなんやかやでタイプに落ち着いたんでしょうねぇ。
たまにはI.P.A.呑みたいけど、350ml缶で300円前後払うのは
お小遣い的に厳しいという方にはおすすめかも。
ディスカウントストアで150円くらいで売ってたら
即買いレベルなのになぁ…
期間限定なので、気になる方はお早めに〜