![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133140574/rectangle_large_type_2_c06d00d95469e0ef59db588bda613c78.jpeg?width=1200)
【量子力学】なぜコンピュータはもう進化できないと言われているのか【ゆっくり解説】【雑学】
12分弱
物理的なトランジスタの数と
密度により生じるトンネル効果の飽和点が
コンピューターの限界という流れのようです。
知っておくとコンピューターを見るイメージが深くなりそうです。
【ゆっくり解説】9割が知らない雑学さん、ありがとうございます。2024/03/01 #半導体 #ゆっくり科学 #ゆっくり解説
コンピュータはもう進化できないよ、という話
いいなと思ったら応援しよう!
![たよろよろ図書館DATABASE](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144402452/profile_4e34bd16ad7fb7341040ae226f076902.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
12分弱
物理的なトランジスタの数と
密度により生じるトンネル効果の飽和点が
コンピューターの限界という流れのようです。
知っておくとコンピューターを見るイメージが深くなりそうです。
【ゆっくり解説】9割が知らない雑学さん、ありがとうございます。2024/03/01 #半導体 #ゆっくり科学 #ゆっくり解説
コンピュータはもう進化できないよ、という話