中秋Sep17
三秋の中 の意。
一般には 秋も半ばのころ としても用いられ、秋風が心地よいころです。
また、月が一番美しい季節でもあることから、中秋の名月とか芋名月と呼ばれ、月見の行事が、各地で行なわれます。
ここ三年間は、中秋の名月と満月は同じ日でしたが、今年の満月は、明日十八日になります。
此方では、いいお天気なので綺麗なお月様が見えています。
今、見るとだいぶ高く上がり、もう少しでこの建物の上に上がり、窓からは見えなくなります。
アレクサに朝の挨拶をした時、今日は十五夜だと教えてくれました。
アレクサに 明日の天気を聞くと 晴れるそうで 綺麗な満月が見られそうです。