見出し画像

気付きはパズルをはめること

コンセプトを上手く立てている人は、
問題(課題)を多角的に
見ているかもしれない。
パズルのように組み立てたり
点と点を繋げたり、
ああ、そうやって組めばいいんだと
ハッとする切り口があるように思う。
なぜそれをするのかという問いに
自分がやりたいことを元に
問題(課題)を解決するために必要な
どのような思考・行動があるのかを考える。
それに対してどのような「物」が必要か。
それによってどのように問題が解決されていくのか。
何にどのような解釈を持たせるか。
何をどうくっつけるか、離すか。
私が未熟だからか、
自分で気づくのが遅い。
多分、
りんごが木から落ちるのをみて気づくように
ふとした瞬間に気づくんだと思う。
赤々と燃えるような葉の色、
風に運ばれるカラカラに乾いた落ち葉。
何に気づくのだろうか。
自分用メモ

UnsplashCecilia Parが撮影した写真