与論アクティビティ複合施設 リノベーション その3(パテ)
今回はパテ作業です。
まずは石膏ボードの隙間を埋めていきます。
今回からパテ専門の職人さんも新たに加わり、
作業を進めていきます。
一見簡単そうに見えるというと失礼ですが😅
パテの技術がないとムラができてしまいます。
やり直しが利かない。
紛れもなく職人技。
今回使用する塗材は輝【キララ】
子供が触れても安全な
ナチュラルな素材。
なんと化石サンゴを使っているみたいです。
多孔質で湿気やカビ防止以外にも
消臭など様々な効果があります。
今回、内装の構築を担当されている方
加計呂麻島に住まれていて、
普段は海で体を洗ったりされているナチュリスト。
物件自体の担当者と相談しながら、
なるべく体に良い素材を使うことを意識されているみたいですよー✨
次回はパテ終了後の部屋の内観を投稿していきます。
どうぞお楽しみに^^