100均ハンドメイド資材の商用利用について〜あまり知られていない真実〜
こんにちは、月収5〜10万ハンドメイド作家のふわことりです🕊️
ハンドメイド作家さん、特に始めたばかりの初心者作家さんに役立ちそうな情報をお分かちしています。
本日も少しの時間お付き合いいただけたら嬉しいです☺️
最近は100均でも可愛いハンドメイド資材がたくさん売っていて、しかもどんどん質もデザインもよく、コスパのよい商品が入荷されてきていますよね。
販売用に使えそうなパーツを見つけたことのあるハンドメイド作家さんも多くいらっしゃるのではないでしょうか?
私もその一人です☺️
すべての100均資材がよい、というわけではありませんが、中には使えるものもありますし、ネットで買うよりも品質がよかったりすることもあります。
ただ、そこで問題になってくるのが「商用利用可かどうか」ということ。
巷では、ダイソーは商用利用可だけどセリアはだめ、と言われていますが、本当にそうなのでしょうか?
今日はその点を検証してみましょう!
よろしければ最後までお付き合いいただけたら幸いです*ˊᵕˋ*
ダイソー資材の商用利用について
ダイソーさんは、自社ホームページ内でこのように明確に商用利用可としています。
というわけで、安心して商用利用できそうですね!
私もダイソーさんのストラップ金具は丈夫でコスパもよいので気に入ってたくさん使わせていただいています☺️
セリア資材の商用利用について
ダイソー商品は自由に使えるのに対して、セリアの商品は商用利用不可、との噂が巷では飛び交っています。
ただ、その噂の引用元を見つけることができなかったため、本当にそうなのかどうかセリアさんに確かめてみることにしました。するとこんな回答が返ってきました。
セリアさんからいただいたメッセージをそのままコピペすることはできませんので、概要をまとめると以下のようになります。
とのことでした。
つまり、問題が起きた場合、ある程度の責任を負う覚悟があり、製造元から商用利用の許可が出ている場合はセリアのパーツも販売用として使用できる、ということです。
私は今までセリアに商品を卸している10社に、商品を商用利用可かどうか電話やメールで問い合わせたことがあります。結果はなんと、10件中9件から商用利用可とのお返事をいただきました。(1件はメールで問い合わせたのですが返信なしでした。)
というわけで、セリアで買ったものがすべて商用利用不可、というわけではありませんので、使用したい場合は製造元に尋ねるのかベスト、ということになります。
製造元によっては製品に「商用利用可」と書いてあるものもありますし、公式ホームページに書いてある場合もあります。記載がなくてもお問い合わせのメッセージやメール、電話で問い合わせることができますので、お気に入りの資材があった場合は個人的に問い合わせてみるのもいいですね☺️
トラブルを避けるために私が気をつけていること
最後に、トラブルを避けるために私が気をつけていることをお話しします。
先ほどセリアさんも「トラブルが生じた場合」のことについて記載されていましたが、例えばどんなことが起きうるのでしょうか?
私の想像の範囲ですが、例えばパーツの不備などでお客さまがケガをしてしまう、パーツを子供やペットが飲み込んでしまう、アレルギー症状が出る、などが考えられるかもしれません。
お客さまに喜んでいただきたくてハンドメイド活動しているわけですから、不必要なトラブルには巻き込まれたくないですよね。そのために私が気をつけているのは以下の2点です。
⚫︎検品作業をしっかり行う
⚫︎取扱説明書に注意事項を記し、商品と一緒に送る
この2点を徹底していれば、かなりのトラブルは避けられるはずです。
検品作業は特にビーズや金具のバリがないかどうかを調べます。バリがあった場合はヤスリで削ったり、どうしてもダメな場合は破棄したりします。
取扱説明書には下記の点を必ず記しています。
・お子さまやペットちゃんの誤飲に注意
・保管場所に注意
ショップのプロフィールページには、事故があっても当店は責任を負えませんと記しています。
アレルギーは個人的な体質の問題ですのであまり訴えられることはないとは思うのですが、事故は注意喚起することで避けられるものですし、逆に販売者が注意を怠ったということで訴えられる可能性もあるのでその点十分配慮しています。
いかがでしたでしょうか?
ほとんどの方が セリアのパーツは商用利用不可 だと思っていて、それが当然のようにまかり通っていますが、セリアさんに直接問い合わせてみてこのような答えが返ってきたので正直驚きましたし、自分で確かめないで「誰かが言っていたから」という理由で情報を鵜呑みにするのももったいないことだなと感じました。
今後も気になったことは誰かに聞くだけでなく、信頼できる情報源に確かめる習慣をつけていきたいと思わされました。
noteが役に立った!という方はぜひスキ!やフォローよろしくお願いいたします✨応援していただけたら嬉しいです☺️
本日もお読みいただきありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)