「人見知りの2歳児、初めての児童センターへいく」の巻

こんにちは。
今日は娘と初めての児童センターに行ってきました。

娘は場所見知りがひどいので、施設に着いた時点で泣いて家に帰りたがりました。
まぁ想像はしていたけどね…
しかし!私はせっかく来たのだからなんとしても建物の中には入ってもらいたい…
そこに天の助けが!!!
建物の壁にゾウさんとキリンさんの絵があるじゃああ〜りませんか!
私は泣き叫ぶ娘に「ほらほら!!ぞうさんとキリンさんがいるよ!あっ向こうにはウサギさんもいるよ〜」とテンションを上げつつもなだめて、なんとか建物の中に連れ込むことができました。

児童センターは2階にあるので靴を脱いで上がります。
そこには幼稚園のような開けた雰囲気の場所がありました。
手作りっぽい動物のイラストに心が躍る娘ちゃん。
一瞬でその場へ駆け寄り、早く遊びたいと言っておりました。

あ〜!!よかったぁー!!!めっちゃホッとしました。
施設に入ったらおもちゃやら絵本やら色々あるので娘も楽しそうにしていました。
小一時間遊んだかな。これで行ける施設が増えた!!万歳!

場所見知りもだんだん良くなってきたのかなぁ。

次は幼稚園の体験、または見学へ行ってみようと思います!

いいなと思ったら応援しよう!