何もない日に、何かに目覚める
今日は何もなかった…。
日中は眠くてずっと寝ていた。
寝起きで子供達を保育園にお迎えに行って、夕食を作って終わり。
そんな一日だったが、急に何かに目覚めるのが私スタイル。
今日、サステナブルという言葉を知った。
持続可能な…などを意味するらしい。
今は、自然環境に配慮した行動にも使われる言葉らしい。
自然環境に配慮した行動。
私もしたい。
サステナブルとか、エコとか、そういうことに興味を持ち始めた。
以前から、そういう関係の本を読んだりしていたが、行動が伴うことはなかった。
だが、今日から、少しずつ環境問題や、私が出来ることなどを勉強して、行動に移して行こうと思った。
最近、アロマに興味を持ったばかりだが、そこからオーガニックなどを調べていたら、サステナブルについての情報に繋がったというのがきっかけだった。
きっかけはなんでも良いと思う。
タイミングはいつだって大事だ。
以前からうっすらと興味を持っていたことに目覚めた日。
冒頭で今日は何もなかったと書いたが、今日はサステナブルに目覚めた日である。
何もない日って、ありそうであまりない。
では。