![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87993309/rectangle_large_type_2_813e3deb2e9e782a79dce5a5890c93a7.png?width=1200)
〜地道力〜 作・國分利治さん
今回初めて読書感想を書かせていただきます✨
書こうと思ったのは、ある先輩の方から「本は読んで終わりじゃなくて、アウトプットした方がいいよ!」と教えていただいたからです!
私もこれから沢山学びたいと思ったので書かせていただきます。よろしくお願いします🙇♂️
さて早速、地道力を読んだ感想を書いていきます!!
まずこの本は、國分社長が美容業界で、現在の2700人の部下を持つ、
経営者になるまで地道に取り組んだことを書かれていました。
全体を通して感じたのは(イケイケな人ですが、下積みがすごいな)でした笑
その中で、特に印象的な言葉が『3年休まず働け』です。
皆さんも、3年間休まずに朝から晩まで働くことができるでしょうか。
私は、本気で夢を叶える心があるからできるんだと感じました。
実際、國分社長もその地道さでも、上司や同期から信頼を得られたと言っていました。
私も現在、一緒に仕事がたい!と言ってもらえるようになりたいと思っています。
これから、私も先輩方から教えていただいたことも、
素直に全力で取り組もうと思いました。
また國分社長は、△という答えは良くないと言っていました。
例えば、「まあまあできてます」「普通です」「自分なりにできました」
などです。
私がお世話になっている先輩からも、先に数字的目標を決め、
それを達成したか、できなかったかを見なさい。
と、教えていただきました。
数字は嘘をつきませんし、誤魔化せもしません。
とにかく数字を追いかけて、日々成長したいと思います。
そうすると、自ずと△がなくなると感じます。
最後に、この本を通して私が感じるのは、下積みが結果を作るということです。
今の時期を大切に、夢を追いたいと思います!
最後まで、お読みいただきありがとうございました!