![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141643503/rectangle_large_type_2_7ec66522ed0ec623b50bf653f0508f82.png?width=1200)
手羽中の照り焼き、副菜づくり。
ピーマンとツナのめんつゆ炒め。
![](https://assets.st-note.com/img/1715480536093-WH0NIvKRQw.jpg?width=1200)
千切りピーマンを炒めた
ピーマンがしんなりしたらツナを加え、めんつゆで味付けして完成。
![](https://assets.st-note.com/img/1715480592615-gyHh1vH2Vo.jpg?width=1200)
お次は人参とごぼうのきんぴら。
![](https://assets.st-note.com/img/1715480661310-2BR14iP47P.jpg?width=1200)
冷凍保存していたごぼうをフライパンへ
今日はごま油ではなく
サラダ油を使って炒めた
![](https://assets.st-note.com/img/1715480691997-a6GnYhIwsj.jpg?width=1200)
砂糖、醤油をかけて味付け。仕上げに炒りごまをかけて完成です。
![](https://assets.st-note.com/img/1715480742362-Svy5LjGi9m.jpg?width=1200)
同時進行で味噌汁づくり。
昆布で出汁を取り、しめじとねぎを煮ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715480784022-rYPpjswcUe.jpg?width=1200)
副菜づくりを終えてコンロが空いたので、お昼ご飯づくり。
ベーコンと新玉ねぎを炒めて、冷やご飯を加えて炒めました。最後にケチャップを加えて馴染むまで炒めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1715480895772-M5EP8vzEEM.jpg?width=1200)
ケチャップライスをお皿に盛っておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1715480965928-FtxGNzNA95.jpg?width=1200)
卵が2個余っていたのを使い切り。
塩コショウを振って、上に乗せる卵を焼きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1715481013379-RLnzEhc0i2.jpg?width=1200)
スクランブルエッグみたいに円を描きながら火を通してみました。
卵がバラバラにならない加減を目指して焼いた卵を上に乗せ、包まないオムライスが完成。
![](https://assets.st-note.com/img/1715481062742-pcFYTjjtWf.jpg?width=1200)
晩御飯のメイン、手羽中の照り焼きを焼きます。
たれに漬けてから冷凍保存していたので、焼くだけで食べられるのが嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1715481207214-T7RVCWTI4v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715481294573-fwYtyQHzif.jpg?width=1200)
こんがり焼き目がつくまで焼いて完成です。
![](https://assets.st-note.com/img/1715481307753-xvfGCgO4kr.jpg?width=1200)
シソ
いいなと思ったら応援しよう!
![シソ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163427357/profile_90bfefbd21a0e7388fdae0f2cb5b0259.png?width=600&crop=1:1,smart)