![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152975583/rectangle_large_type_2_07aa9847df10e7da99a5899c99f4b5be.png?width=1200)
おうち呑み記録(2024/8)
8月に楽しんだおつまみと、呑んだお酒をまとめました。
8月中にすでに記事にしたものは、下記からご覧いただけます。
ここからは、まだ記事にしていなかったおつまみ、呑んだお酒の感想を書いています。
【マッシュポテトのチーズ焼き】
じゃがいもをアイラップで柔らかくなるまで加熱し、マッシュポテトにします。マッシュポテトの下味は塩コショウとコンソメ。
溶けるチーズと合わせたら、カリっとするまでフライパンで焼きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723607317313-N2FeenD9kz.jpg?width=1200)
マッシュポテトと溶けるチーズは
混ぜ込むスタイルでやってみた
![](https://assets.st-note.com/img/1723607356141-BHUoxJGcNV.jpg?width=1200)
こんがり焼き目がつくまで焼くのが美味しい
![](https://assets.st-note.com/img/1723607386379-mZ9c3V1VX4.png?width=1200)
食べやすい大きさに切り分ける
![](https://assets.st-note.com/img/1723607413516-Qj44D0VI4Q.png?width=1200)
ケチャップをつけても良い
【海老とねぎのマキシマム炒め】
![](https://assets.st-note.com/img/1723696794255-RhxYE8Z2a0.jpg?width=1200)
縦半分に切ってマキシマムをふった海老を炒める
![](https://assets.st-note.com/img/1723696843376-zcR0482dgv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723696859498-s8c3y6HwUn.jpg?width=1200)
見た目が楽しい
【焼きしいたけ ねぎのせ】
![](https://assets.st-note.com/img/1723696947694-AZa6Vll6N4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723696960707-eu0fD5FrCJ.jpg?width=1200)
醤油をかけただけなのに
美味しい!
【たたききゅうりの梅干し海苔おかか和え】
桃屋の梅干し海苔を使った、きゅうりの和えもの。
![](https://assets.st-note.com/img/1723607459613-BXPzSRYwkM.jpg?width=1200)
そこに梅干し海苔とおかかを加えて和えただけ
![](https://assets.st-note.com/img/1723607489903-Zy0nWtot4M.png?width=1200)
食べる直前に作るのがおすすめ
【鶏わさ】
![](https://assets.st-note.com/img/1723607533113-yJvAQYd8i1.jpg?width=1200)
下味をつけたらサラダ油をひいて焼いた
茹でたらまた違う食感で美味しい
![](https://assets.st-note.com/img/1723607573627-wgpIqZTf2v.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723607604256-OfV6Ab0h0B.png?width=1200)
これが美味しかった・・・!
【栃尾の油揚げ、おろしポン酢がけ】
![](https://assets.st-note.com/img/1723607655122-0GkbfjPwEP.jpg?width=1200)
この美味しさを知ってしまった
![](https://assets.st-note.com/img/1723607686066-6CM51uuX5B.png?width=1200)
パリッとするまで焼く
その間に大根おろしを作る
![](https://assets.st-note.com/img/1723607734370-7pDnSv3U7a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723607771359-lPpLsnthgQ.png?width=1200)
別角度からも写真を撮っていた
味ぽんをかけて美味しくいただく
【氷下魚(こまい)の干物】
![](https://assets.st-note.com/img/1723607811025-bnky9NET2W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723607828148-gx6iq3bBzX.jpg?width=1200)
そのままでも
マヨネーズをつけて食べても
美味しい
【8月に呑んだお酒】
ほろよい アイスティーサワー/サントリー
![](https://assets.st-note.com/img/1723609543111-2Dtfu5C02I.jpg?width=1200)
先月ライムジントニックと迷った、アイスティーサワー。やっぱり呑みたくなって、買ってきました。
ほんのり甘めのアイスティーにアルコールが入った、優しい味のお酒でした。アイスティーの香りに癒されます。
金麦 香り爽やかエールタイプ2024/サントリー
![](https://assets.st-note.com/img/1723609874641-NEb7sxkDzp.jpg?width=1200)
7月に買っていたのですが、冷蔵庫で静かに出番を待っていました。いつもの金麦と呑み比べをして、楽しみました。
香り爽やかエールタイプは、缶を開けると香りがふわーっと。これがアロマホップ3種の香り・・・?爽やかでとてもいい香りでした。
いつもの金麦は呑みやすくて、いつも通り美味しい!エールタイプは、いつもの金麦と比べると呑みごたえがあるように感じました。
丸おろし 夏みかん/宝酒造
![](https://assets.st-note.com/img/1723610939397-8MQYjdP3oM.jpg)
丸おろしシリーズは、どの味も美味しくて好きです。お店で夏みかんを見つけて、即決。
丸おろし柚子もそうでしたが、果実の良いところをそのまま缶に閉じ込めたような美味しさが素晴らしい。
夏みかんを丸ごと絞ったジュースを飲んでいるかのような錯覚に陥ります(ちゃんとアルコールも感じます)。
少し苦みのある、夏みかんの良さが詰まっていました。美味しかったです!
家バル モスコミュール(高知生姜、完熟シークヮーサー)/ASEED
![](https://assets.st-note.com/img/1723770673633-mlV5EkLAxP.jpg?width=1200)
シークワーサー(缶ではシークヮーサーと表記)が完熟・・・?どんな味だろうと惹かれ、購入。
開けると生姜の香りがして、高知生姜が効いているのが分かります。甘みが先にしっかりと来て、その後、柑橘の風味を感じます。酸味をあまり感じないのは、シークワーサーが完熟だからでしょうか。
呑み進めていくと、呑んだ後に爽快感を感じ、じわじわと生姜の辛みがやってきます。
アサヒ生ビール 黒生/Asahi
![](https://assets.st-note.com/img/1723771915416-koVeOYiSt5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723772159389-Zv3RP619LK.jpg?width=1200)
無性に黒ビールが呑みたくなった日。
行ったお店にはギネスビール缶も売っていましたが、今回はアサヒ黒生を選びました。アサヒ黒生を呑むのは初めて。
さっぱりとした呑み心地で、ギネスビールとはまた違った美味しさ。黒ビールの風味をちゃんと感じるし、呑みやすかったです。揚げ物に合いそうです。
シソ
いいなと思ったら応援しよう!
![シソ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163427357/profile_90bfefbd21a0e7388fdae0f2cb5b0259.png?width=600&crop=1:1,smart)