ミートソースごはん、春菊とブロッコリーのしらす炒め。
ミートソースづくりから始めます。
今日の野菜は、キャベツ・人参・長ねぎ・玉ねぎ。
すべてみじん切りにしたらフライパンに入れ、塩コショウをふり、オリーブオイルで炒めます。
鶏ひき肉を加え、火が通るまで炒めます。
カゴメ基本のトマトソース缶とケチャップを加え、沸騰するまで混ぜながら加熱。
副菜づくり。
黄色と赤のパプリカ・千切りキャベツを炒めて、卵を塩コショウ・にんにくチューブで味付けしました。スペイン風オムレツのように焼きます。
もう一品。
春菊と冷凍ブロッコリーを、食べやすい大きさに切ります。
フライパンにオリーブオイル・にんにくチューブを加えて炒めます。
お次は汁物づくり。
具だくさんコンソメスープにします。具材はじゃがいも・人参・玉ねぎ・ベーコン。
以前、手作りミートソースをごはんにかけて食べました。
思っていたよりも美味しかったので、今回もミートソースごはんにしたいと思います。
ごはん→溶けるチーズ→ミートソース→溶けるチーズの順に乗せて、完成。
<料理BGM>
LV30/くるり
シソ
いいなと思ったら応援しよう!
穏やかな気持ちで1日過ごせますように。