![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146911689/rectangle_large_type_2_5f37c1751c09e6c92ae0772515778dcd.png?width=1200)
麻婆茄子を作る。
いつも麻婆茄子を作る時はCook Do頼りでしたが、自分で味付けに挑戦してみることにしました。
【麻婆茄子の調味料づくり】
あまり辛くない麻婆茄子にしたかったので、コチュジャンは控えめです。
オイスターソース
砂糖
水
にんにくチューブ
コチュジャン
片栗粉(とろみをつけるため)
醤油(味見後に追加)
![](https://assets.st-note.com/img/1720484919983-J3ljA0kYls.jpg?width=1200)
【調味料以外の材料一覧】
ナス
豚ひき肉
生姜(冷凍)
玉ねぎ
【野菜を切る】
食べやすい大きさにナスを切ります。
今回は水にさらしてから使うことにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721736150961-qal9SbLWDj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720485140915-IkCI1AAG8m.jpg?width=1200)
【炒める】
ナスから炒めていきます。
サラダ油を入れたフライパンで、しんなりするまで炒めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720485212534-DJs9xDeu7p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720485232794-gcFzTd5Sv8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720485242735-DVBN5z1zbp.jpg?width=1200)
一旦お皿にナスを取り出し、同じフライパンで生姜と玉ねぎを炒めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720485298327-3lz72jDVx5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720485319041-cIK813Me46.jpg?width=1200)
玉ねぎと生姜を炒める
いい香りがしてきたら、豚ひき肉を入れて炒めます。
ひき肉をごろっとした感じにしたかったので、あまり動かさないように焼きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720485365409-9EVltRI1KD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720485382065-MyPkivCDAD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720485411367-50NMMl4a6p.jpg?width=1200)
焼けるのを待つ時間
先に合わせておいた調味料は、加える直前によくかき混ぜます(片栗粉が沈殿して固まるため)。
ナスをフライパンへ戻し入れ、調味料を加えます。全体を混ぜながら、とろみがつくまで加熱します。
![](https://assets.st-note.com/img/1720485603930-9NB0v4Lxgv.jpg?width=1200)
ここで味見。
少し味が薄いように感じたので、醤油を足しました。
【完成】
![](https://assets.st-note.com/img/1720485798723-wnTDEDXyDR.jpg?width=1200)
思っていたよりも美味しく出来上がって、一安心。
【本日の味噌汁】
今日は豆腐の味噌汁。
![](https://assets.st-note.com/img/1720485866265-IZA3zoBs0C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720485886995-Lp1Vo5vqrB.jpg?width=1200)
【きゅうりとミニトマトの甘酢漬け】
![](https://assets.st-note.com/img/1720495701269-yqV0p9isj5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720495727165-wmFU2hygKA.jpg?width=1200)
楊枝で穴を開ける
![](https://assets.st-note.com/img/1720495762619-FSI0DnMQon.jpg?width=1200)
塩をかけ、水分を出しておく
![](https://assets.st-note.com/img/1720495790509-bchJmjFm1k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720495837810-e16LqwaJXy.jpg?width=1200)
冷蔵庫で保存し、出来るだけ早めに食べ切る
![](https://assets.st-note.com/img/1720666674759-CP5cVu2Hdk.jpg?width=1200)
【追記】
![](https://assets.st-note.com/img/1721737563201-bxm0q3WElT.jpg?width=1200)
コングラボードをいただきました。
スキを押してくださった皆様
ありがとうございます!
シソ
いいなと思ったら応援しよう!
![シソ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163427357/profile_90bfefbd21a0e7388fdae0f2cb5b0259.png?width=600&crop=1:1,smart)