見出し画像

牡蠣鍋、れんこんとかぶの豆鼓醬炒め。

冷凍牡蠣を使って、鍋づくり。

適当に切った白菜と人参を、先に煮ていきます。

水・日本酒・昆布
白菜と人参を鍋へ


油揚げと長ねぎ、ほんだしを加え、蓋をして煮込みます。

大きめサイズに切った
油揚げと少量の長ねぎ
蓋をして煮込む


沸騰したところで昆布を取り出し、冷凍牡蠣を入れました。

まだ鍋に入る気がした


イカ入り揚げかまぼこを追加しました。

牡蠣を加えたら
煮汁の色が変わった


牡蠣鍋


お次はれんこんとかぶで炒めものづくり。

いちょう切りした
れんこんとかぶ
サラダ油で炒める
豆鼓醬と醤油で味付け


れんこんとかぶの豆鼓醬炒め


他にもカニカマ入り卵焼きを作りました。

ちゃんと巻けた



シソ

いいなと思ったら応援しよう!

シソ
穏やかな気持ちで1日過ごせますように。