見出し画像

第14節雨の町田戦

こんにちはGWも終わり多分五月病真っ只中の今日この頃
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
そんなやる気が出ない時はにんにく注射を打つとかなり元気になれます。
私は毎年この時期に打ち込んであすへの活力を補っております。
さて三連戦最後は最強の相手
町田ゼルビア
今までこのチームも行けそうで行けない感じが出てたチームですが!
とうとう本気になった!
本気でチームを1から作り直しにテコ入れしてきたフロント
そもそも強化部長までうちから持っていって
さらにエースのデュークまで
まーサッカーって今日の味方が明日の敵
明日の敵が今日の友
多分J2からJ1上がったらさらに大型補強するんだろーなーーー
全試合Abema TVで放送するんだろーなーーー

スタメン


今回も大幅な変更はなく前節に続き仙波選手が入ってます。
大分ファジもメンバーが固まってきた感じはありますが、
残念なお知らせが、なんと木村選手が、、、疲労骨折。。。。。
疲労骨折になるのが気がつかないメディカルスタッフというのも
考えものかと、、それに今シーズンとにかく怪我が多すぎる
昨年よかったのは主力に怪我がなかったことだと思いますので。
今後しっかりケアーして夏に復活待ってます。

試合は!

雨と風が強い日でした。
風下だと蹴ったボールが戻るくらい
そこにチアゴのあのゴラッソが生まれたと思います。
チアゴのGKとの1VS1は圧巻ですね。日本人なら
外すかふかすところ落ち着いて股の下抜いてのゴール
チアゴは試合に出たら点取ってくれるのが本当に素晴らしい
さらに守備も雨のなか集中してたと思います。
解説者の方も言われてたのですが、ファジの選手の
動きがワンテンポみんなおそいと
確かにそうおもっえたのですが、
町田もあまりいいとは言えないような気がします。

ファジの守備の改善点としてヴァイスと柳の位置を変えただけで
こんなに安定感が出るのかというほど安定してます。
そこに鈴木選手が加わることでさらに厚みがましてようにも
思います。
ファジの守備がいいのもありますがこのスタッツで見るように
エリキ、の攻撃をしっかり封じてました。輪笠選手が献身的にエリキへの
パスコースを鈴木選手とで封じてた
さらに高さ対策で柳、ヴァイスのデュークへ対応
縦へのボールの流れはキーパーの堀田とかなり封じてるように
見えました。
ただ町田もシュートはファジの倍撃ってますが、、、、、
20本うって1ゴールは守備の良さを抜きにしても
確率が悪すぎる!さらにファジはもっと悪くて
一試合通じて枠内2って
これが何を言ってるかというとチャンスエリアでの
思い切りが少しなさすぎる。
そこのまで言ってるなら打てよと思う
ところがいくつもあった。。。。。
田中選手はドリブル切れてきてるのならそろそろ打てるところは撃って欲しいです。
雨で圧巻だったのが河井選手途中出場でしたが一人飛び抜けてるように
思えました。パスコースへの反応
正確なドリブル、パスと最高だと感じました。
ソロモン選手前節よかったのですが今節は、、、、、
やっぱり悩みながプレイしてるのが丸わかりで
彼にはもっと思いっきりFWして欲しいです。
逆にルカオは思いっきり行け出した感じがあります!
次の試合チアゴとの2TOP見てみたいです。

次節は佐野不在

U20で佐野選手が不在にしかも1ヶ月ぐらい
これはマジできついぞーーーーーー
成長に期待もできるが、、、、、
今のファジにはなくてはならない選手がこのタイミングで
抜けるはの厳しいなーーーー高橋諒選手や
高山選手さらには未だ見ない井川選手とか出てきてほしいところです。
次の大宮戦ここで勝ち以外の結果は今後を大きく左右するでしょう。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集