ふぁくと。

fortnite coach for @VANC_FN https://twitte…

ふぁくと。

fortnite coach for @VANC_FN https://twitter.com/f4ct_jp

マガジン

最近の記事

時間はリソース[いつ蘇生させるか問題]

お疲れ様です、ふぁくとです。 先日からfortniteではトリオモードが競技に追加されましたね。 そこで今回は蘇生がありのバトロワゲーfortniteやapexlegendsにおける味方が死んでしまった後、蘇生はいつするのが一番良いのかについて考察していきたいと思います。 時間はリソースということについてさてタイトルにあります通り、バトロワゲーにおいて時間とは重要なリソースの一つです。 fortniteでの例になりますが、時間を使い資材やアイテムを集め、時間を使い索敵をしま

    • 練習しない方がマシ?

      お疲れ様です。 今回は「不作為バイアス」についてお話していきたいと思います。 不作為バイアスとは これを簡単に説明すると、やって失敗するよりはやらない方がマシだと思ってしまうということです。 このような例があります。 仮に、年間1000人の命を奪っている感染症Xが流行っているとします。そこに、感染症Xにかからない薬が開発されました。ただし、この薬は重篤な副作用により、年間700人ほどの命が奪われることが予測されています。 この薬は人々に受け入れられると思いますか? A

      • 気分であなたのパフォーマンスは上がる

        お久しぶりです。ふぁくと。です。 今回はゲームの中でパフォーマンスを発揮しやすい人としづらい人の特徴を上げていきたいと思います。 気分一致効果今回ご紹介するのは「気分一致効果」になります。 文字の通り気分次第で、いいことに目が行くのか、悪いことに目が行くのかという効果になります。 皆さんは海外プロの動画を見る機会はありますか? おそらくyoutubeで数回は見たことあると思います。 その中で 「I'm best player in this game!!!!」 「let

        • FILCOかまぼこキーキャップレビュー

          始めにVANCでコーチをしています、ふぁくと。と申します。 自分自身fortniteをPCでプレイをしています。 そしてこのようにnoteで執筆も行っています。 ゲーマー視点とライター(?)視点の2種類から感想をお伝えできればいいかなと思います。 キーキャップ単体比較画像 横からみた図 キーボードの上側からみた図 キーボードの下側からみた図 これらの画像を見ると分かると思いますが、 かまぼこキーキャップが普通のキーと異なる点は ・凹んでいる中央部が膨らんでいる。

        時間はリソース[いつ蘇生させるか問題]

        マガジン

        • 自分に優しい人になれ-セルフコンパッション-
          3本
        • 運を上げる
          1本
        • スランプ関連
          2本
        • 緊張を活かす
          2本
        • 成長マインドセット
          3本
        • 失敗したときにするべきこと
          3本

        記事

          fortniteで自分を苦しめないで!

          始めに 今回はだいぶ前に紹介したセルフコンパッションについてできるだけかみ砕いてfortniteを例に出して説明していきます。 セルフコンパッションってなに? セルフコンパッションとはできない自分を許せる能力のことです。 例えば、1週間1つの大会にフォーカスして、いっぱい練習をしたけど結果が出なかったとしましょう。 あなたはこの時どう考えるでしょうか。 「あぁ才能ないのかも...」 「なんで結果が出なかったんだろう...」 「padpadpadpad」 「運が悪いわ

          fortniteで自分を苦しめないで!

          運を味方にするためには

          始めに皆さんは運なんて神くらいしか操作できないと思っていませんか? しかし、周りを見ていると運に恵まれている人とそうでない人の差がわかるのではないでしょうか。そこで今回は運に味方されるにはどのようにすればよいのか、どの考えればよいのかを解説していきます。 ①不安に強くなること不安を感じやすい人は環境の変化に気付きづらく、新しいことを受け入れることも苦手です。そのため舞い込んできたチャンスをスルーしがちです。 そこで不安を取り出し、否定的な考え方を引き離していくことが重要に

          運を味方にするためには

          決断をよりスムーズに行う最強の方法

          前回の復習前回は認知的完結欲求が低い人は物事を見るときに、様々な可能性を残し複雑性をもって理解できる能力があるということ。物事を決めつけることが少なくなるということですね。 そして、上等なフィクションを読むことによって認知的完結欲求が低くなるということをお伝えしました。 今回はそれを踏まえ、具体的にどのようにしたらより決断をスムーズに行うことができるのかを解説します。 デフォルト設定デフォルト設定とは何も情報がない状態でする判断基準のことです。 判断をデータに基づいて行

          ¥500

          決断をよりスムーズに行う最強の方法

          ¥500

          決断能力を上げる方法

          始めにゲームをプレイしているうえで色々な判断をすることがあると思います。ざっくりとみると、大多数はどうでもいい決定で自分の死に直結する場面はかなり限られていると思います。しかしどうでもいい場面であっても、ミスをするとリソースを割くことになってしまいます。 今回は読むだけで判断能力が上がるジャンルの本があるということを紹介します。 研究事例ウエストミンスター大学2020年 文学作品が脳に与える先行研究を基に、 上等なフィクション、文学作品を読むことによって効果的な意思決定がで

          決断能力を上げる方法

          正しい目標設定をするために

          前回の復習前回はスランプを成長するために正しい目標設定をして正しい努力をしようということを学んでいただけたと思います。 そこで続きは成長マインドセットの一部に該当していたので、そこに関連付けました。 しかし、改めて目標設定についてまとめたいと思います。 成長マインドセットの記事を購入していただいている方からすると重複してしまう内容になりますので、スルーで大丈夫です。 正しい目標設定、正しい努力をするまず大前提として無理な目標設定は達成できず、自信を失うのでNGです。 達成で

          ¥500

          正しい目標設定をするために

          ¥500

          スランプを脱出するために

          はじめにはじめての方は初めまして。ふぁくと。と申します。VANCコーチとして正式に発表されて一本目のnoteになります。 今回は、スランプとはどのようなものか。 そしてスランプを脱するためにどうしたらよいかを解説していきます。 スランプの原因では最初にスランプが発生してしまう原因について考えていきます。 ①自分は何も変わっていないが環境が変わり、自分のしていることが通用しなくなった時 ②自分の感覚が変わってしまったとき。周りは変わっていないが自分が変わってしまったとき

          スランプを脱出するために

          緊張したらこれをしろ!実践編

          始めに前回は緊張に強い人「クラッチ」の特徴とクラッチになるには、どのようにしたらよいか3つを解説しました。 その中でサイコロジカルモメンタムが上げやすいということをあげました。 今回はサイコロジカルモメンタムの高め方、ネガティブループの発生ステップとそれらの対処法を解説していきます。 動画を見るだけでパフォーマンスアップ?! ランナーに一流アスリートの動画を見せた実験がありました。(2009年) その結果見ていない人たちに比べてみた人のランニングのタイムが上がったというもの

          ¥500

          緊張したらこれをしろ!実践編

          ¥500

          本番に緊張して力が出せない人へ

          始めにプレッシャーでパフォーマンスは落ちます。しかし、適度な緊張はパフォーマンスを上げます。知っている方にとっては当たり前のことですが、このことを頭に入れておいてください。 プレッシャーとは プレッシャーとは今から大事なことをやるから、気を引き締めろという脳からの信号です。 しかしそこでプレッシャーを感じないとどういうプレイに繋がるのでしょうか。 無意識下で適当になってしまうことに繋がります。 なので程よいプレッシャーを持ち続けることが重要になります。 緊張に強い人にな

          本番に緊張して力が出せない人へ

          セルフコンパッションの鍛え方7選

          前回の復習前回は人が自分の力を最大限に発揮できるようになるセルフコンパッションについて説明しました。 今回はそれを踏まえて前回の最後の部分で述べた1つの方法を含めて、具体的な鍛え方を7つ紹介します。

          ¥200

          セルフコンパッションの鍛え方7選

          ¥200

          日本人に少ない自分に優しくなる方法

          始めに日本人にありがちな考えとして、「自分に厳しく、他人に優しく」というものがありますが、その考えは鬱を引き起こしたり、自分の能力を下げるということを前提としてお話しします。 自分を許せる人になるためのセルフコンパッションとはセルフコンパッションとはできない自分を許せる能力です。 例えば、テストなどで準備時間が足りずうまくいかなかった人がいたとします。 セルフコンパッションがある人とない人の比較をした実験があります。 自分を責めた人(セルフコンパッションがない人) →先

          ¥100

          日本人に少ない自分に優しくなる方法

          ¥100

          NBA選手の気持ちの持ち方

          マンバメンタリティとは 最高の自分を目指す。毎日の上達を心掛けることです。 これを見て、一つまた成長マインドセットに近づきましょう。 以下インタビュー内容から抜粋、編集 準備することで自信が生まれる。試合中は何千回も練習してないことなんてやろうとしない。準備満タンのときには落ち着いてできること、できないことがわかる。 試合中緊張せず冷静になれるのは、何千回もやってきたんだからもう一回やってやろうということなんだ。もし最高の選手になろうとするならば練習は欠かせない。しかも

          NBA選手の気持ちの持ち方

          成長マインドセットの身に着け方

          前回の復習前回は成長マインドセットという、努力したら人生を変えられるという考え方を紹介しました。 今回は成長マインドセットを身に付けるための具体的な方法を解説していきます。 成長マインドセットの復習普通の人が考える努力とは 大変なものであり、それを積み重ねると成果が出るもの。 なので、がんばる。という具合になっています。 しかし、成長マインドセットを持っている人は、 自分の努力によってどんな成果が出るか、がワクワクして自然と努力しています。 これが他人から見たモチベーシ

          ¥500

          成長マインドセットの身に着け方

          ¥500