【デジタルものづくりレシピ】目玉モンスタークリップ
小学校、中学校、高校でのSTEAM教育を応援するため、弊社での事例をもとに、デジタルものづくりのヒントとなるレシピを紹介するシリーズです。授業や課外活動、ワークショップ等の参考にご活用ください。
今回作るのはレーザーカッターでフェルトに好きな模様を入れてつくる「目玉モンスタークリップ」。デジファブを知らない小さな子でも参加できるプログラムです。
学べる事
・レーザー加工機がどういうものか
使用機器
・レーザー加工機
所要時間
30分
対象
・デジファブを初めて体験する人~
・幼稚園年長~小学校低学年
必要なもの
・フェルト
・黒マジック
・土台(MDF)
・クリップ
・目玉シール
作り方
0.準備
モンスターの土台となる板を用意します。MDFなどの板をレーザー加工機にモンスター型に切り抜いておきます。今回は5種類の形を用意しました。(サンプルデータを記事最下部よりダウンロードできます。)
1.モンスターの形を選ぶ
まずは事前に用意した5種類のモンスターの形から、好きなものを一つ選びます。
2.モンスターの模様のイラストを描く
紙にモンスターの模様となるイラストを描きます。太い黒マジックを使うことでスキャンをしやすくなります。
画像のようなワークシートを用意しておくと便利です。二つ折りにすると、透けて見えるモンスターの形を枠にしてイラストを描くことができます。完成形をイメージしやすく、かつ、次の工程のスキャンの際にはモンスターの枠線が入らないため作業が行いやすくなります。(サンプルデータを記事最下部よりダウンロードできます。)
3.レーザー加工
先ほど描いたイラストをスキャンして読み取ります。好きな色のフェルトを選び、模様の彫刻と、モンスターの輪郭のカットを行います。
このワークショップでは、セッティングはスタッフが行い、参加者はレーザーカッターのボタンを押して加工をスタートする体験と、フェルトを加工する様子の見学を行いました。
4.組み立て
土台にボンドを塗り、カットしたフェルトを貼ります。
目玉をフェルトの好きな位置に貼り付けます。最後に裏側にクリップをつけます。
完成
接着剤が乾いたら目玉モンスターの完成です。小さなモンスターを洋服やカバンにつけて家に連れて帰りましょう。
データ配布
目玉モンスターはご自身でデータを作成して行うことができますが、より簡単に、時間をかけずに行いたいという方のためにデータを配布しています。
・レーザー加工サンプルデータ(PDF)
・ワークシート(PDF)
注意事項をお読みの上、ページ下部有料部分よりDLしてください。
注意事項
・使用する機械によって入力可能なデータ形式が異なります。ご利用の機器に適したデータに変換してご利用ください。
・使用する機械やパラメーターにより出力結果が異なります。必ずテスト出力を行い、必要な場合にはデータやパラメーターの調整を行ってください。
ライセンス
このデータはファブラボ神田錦町を運営する「デジタルファブリケーション協会」の著作物であり、クリエイティブ・コモンズ 4.0 国際 ライセンス[表示-非営利-継承]のもとで提供されます。
以下の条件のもと使用できます。
・表示: デジタルファブリケーション協会の著作権を表示してください。
・非営利: 非商用目的にのみ使用できます。
・継承:改変や加工データを公開する場合、あなたの貢献部分も同じライセンスにてしてください。
詳しくはクリエイティブ・コモンズサイト(https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0)を参照ください
記載例(1):©デジタルファブリケーション協会 CC-BY-NC-SA 4.0(当記事URL ※ハイパーリンク可)
記載例(2):デジタルファブリケーション協会 CC-BY-NC-SA 4.0 による(当記事URL ※ハイパーリンク可)データの一部を改変。CC-BY-NC-SA 4.0の下で[あなたの名前]によってライセンスされています。
クレジット
プログラム企画 髙田(DFA)
ライター むらさき(DFA)
撮影 デジタルファブリケーション協会