最近の活動と今後の予定
最近の活動と今後の予定
随時更新します。
■掲載情報
●短歌研究7月号
第65回短歌研究新人賞受賞作「Lighthouse」(30首連作)
![](https://assets.st-note.com/img/1658674531542-8ih29ibbpF.jpg?width=1200)
●朝日新聞夕刊「あるきだす言葉たち」(7月13日付け)
「遠くの国」(8首連作)
・デジタル版からバックナンバーも読めます。(5首目まで会員登録なしで読むことが可能)
7月15日、砂子屋書房の井上法子さんの一首評連載「日々のクオリア」にて取り上げていただきました。
7/15の日々のクオリアは「さみしいとうつくしいって似ているね 青海と青梅を間違えず乗る」(ショージサキ)について書きました。https://t.co/VYQSA8rlk7
— 井上法子 (@kc_opium0) July 15, 2022
●短歌研究8月号
第65回短歌研究新人賞受賞後第一作「どこへでも行ける」(30首連作)
![](https://assets.st-note.com/img/1658675117690-SqizBFcmKx.jpg?width=1200)
■委託情報
現在、短歌zine「ガール イーツ ガール」、短歌とエッセイのアンソロジー「いつか行きたい場所」を公式サイト、各店舗で取り扱い中です。
●大阪「牛と街灯」
・大阪・豊中市・庄内「犬と街灯」さん(実店舗・オンラインストア)
(牛隆佑さんの私家版歌集特集企画「牛と街灯」に短歌zine「ガール イーツ ガール」委託)
●東京・PARKGALLERY
東京・末広町にあるZINEの展示会「COLLECTIVE 2022」に8月17日から9月25日まで参加。(告知遅くなってすみません!)短歌zine「ガール イーツ ガール」委託
レビューも書いていただきました!
●大阪・中津シカク
大阪・中津にあるリトルプレスやZINEの専門店「シカク」さん(店頭・オンライン)
「いつか行きたい場所2021」委託しています。
【 #シカク入荷情報 】24人の歌人が「いつか行ってみたいあこがれの場所」「いつか行ったことのある思い出の場所」を思いながら詠んだ短歌と、その場所についてのエッセイ集『いつか行きたい場所2021』再入荷!
— シカク@アボット奥谷個展7/18まで (@n_SHIKAKU) July 14, 2022
単価に込められた旅情を感じながらゆっくり読みたい本です。https://t.co/ne8zhqyH2O pic.twitter.com/v8mXZIOslE
●公式通販
■今後の予定
現在新たなZINEを製作中で、現時点では二つのイベントに参加予定です!
(※新型コロナウイルス感染症の拡大状況、体調などにより変更する可能性があります)
●第4回吉祥寺ZINEフェスティバル(11月12日(土)開催)
写真やツイート全然してませんでしたが、吉祥寺ZINEフェスティバル初参加でしたが楽しかったです!風強すぎましたがお天気にも恵まれ予想以上にたくさんの方にお買い求めいただき嬉しかったです~!ありがとうございました!新しいZINE作ってまた出たいな~ #キチジン pic.twitter.com/SJAOCtcdCE
— ショージサキ (@fabfourcomicall) March 19, 2022
11月12日(土)(※雨天の場合は13日(日)に延期)※吉祥寺ZINEフェスティバルに参加します。春の開催の時の様子。こんなかんじで吉祥寺PARCOの屋上で手売りします!現時点で60組以上の参加ブースが集まっているそう!
●文学フリマ東京35(11月20日(日)開催)
11月20日(日)に開催する文学フリマ東京35に参加予定です。