温度に敏感
毎月20日前後に床のフローリングのワックスがけをすることにしているので、今月は今日その作業をしました。五日も前倒ししたのはJリーグの試合日程との兼ね合いで、5・6・8月の20日ころに試合が組まれていることから、バッティングを避けるためです。また、ワックスがけの間隔を平準化するため、7月も15日ころのワックスがけを考えています。
(ってゆーか、15日にワックスがけをするように変更しようかな)
それで最初に確認したのは、先月と同様に天気と気温です。
先月は雨が降るうえに肌寒かったので、窓を閉めて作業をしました。
https://note.com/f_yoshihiro/n/n1c2c494d3f5d
でも今日は朝から晴れ渡ったし、気温も20度に向けてグングン上がっている最中。だから迷うことなく「窓を開ける!」と心に決めて、作業を始めました。
いつものように、最初に寝室として使っている部屋のワックスがけを行い、半分程度ワックスをかけたときに窓を開けて作業を続行し、外気を入れてワックスを広い面積で“せーの”で乾かすようにしました。ワックスが低温と多湿だと乾くのに時間がかかることを知っているので、今日のような好条件でワックスがけができるのは気持ちもラクです。
そして寝室として使っている部屋のワックスが乾いてから家具を移動させ、次にリビングの床もワックスがけを行って、半分程度ワックスをかけてから窓を開け、寝室として使っている部屋と同じように“せーの”で乾かしました。窓を開けたら一気に乾いていくので待ち時間も短くて済み、家具を元の配置に戻したら午後1時過ぎにすべての作業が終わってしまいました。
そのあとにしなければいけないのが、指のケアなのです。
ワックスがけの前に壁や床を雑巾がけするため、洗うために水作業を伴います。そのため、家具を元の配置に戻したあとには雑巾を洗って干します。そのあと、冬だったらアロエ軟膏を塗ってあかぎれを防ぐこともやっています。
で、自分は三日前にあかぎれが続行していることと、アロエ軟膏を塗っていることを書きました。
https://note.com/f_yoshihiro/n/nf7e8ae42089b
今日は気温が高いといったって、あかぎれが起こっていたのはたった三日前です。だったら今日もアロエ軟膏を塗ってケアが必要と考えていたのですが、雑巾を干し終えて指先を見直したら、白い粉は吹いておらず、あかぎれが起こっていた箇所も切れていません。「三日間でこんなに変わるのか?!」と、自分で自分の指先に驚いてしまいました。
念のためアロエ軟膏を塗っておきましたが、気温が下がらなければアロエ軟膏を塗らなくても大丈夫だろうと考えています。
つまり、二つの意味で今日の自分は気温に敏感でした。
ちょっと度が過ぎている感じがしますけどね、我ながら。
(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?