ジンたれがふりかけに
先週、自宅最寄り駅にあるスーパーに行ったときのこと。見切り品として値引き販売されている商品の中にふりかけがあったので、買ってしまいました。
ジンギスカンふりかけ
北海道民なら知らない人はいない『成吉思汗たれ』をふりかけにしたという、斜め上を行く商品のはずでしたが、こんな商品が存在していたとはつゆ知らず、おまけに値引きしなければいけないほど売れなかったのか・・・とやや悲しい気持ちになりました。とか思いながらも、自分も値引きされなければ買わなかった商品でもあります(自爆)。
そんな商品の封を切って、白米の上にジンギスカンふりかけをかけてみたら・・・
明るい茶色の小さなフレーク状のものや、ニンジンやカボチャのようなフレーク状のものが出てきました。それと一緒に、あの『成吉思汗たれ』を開けたときのタマネギのような酸っぱい匂いも香ってきて、これだけでご飯が進みそうだと思いました(笑)。だって、自分もジンギスカンとご飯を一緒に食べる派ですから。
(道民にしかわからない話で恐縮です)
適量をかけたら、あとは食べるのみ。実際に食してみると、あの『成吉思汗たれ』の味はあまり感じません。全く感じないわけではないけれど、ふりかけそのものが舌先にきたら「あ!」とわかる程度で、ご飯と一緒だと何のふりかけなのかわからない感じもしました。
ご飯と一緒という前提なら、もう少し濃い目の味付けにしたほうが『成吉思汗たれ』を使っているとわかるはずですが、濃い目だとしょっぱく感じる人も出てくるでしょうから、万人向けの味付けにするために苦労したのかもしれません。
と、まあ、やや辛口の食レポになってしまいましたが、ジンギスカンではないのにジンギスカンを感じられるのは、ちょっと新鮮な感覚でした。
ごちそうさまでした。
(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?