浮世絵がもっと楽しく!「広重おじさん」の魅力 #中山道広重美術館コラボ
歌川広重が風景画の中に描く、名もなき人々=「おじさん」の魅力を知れば、きっと昨日より浮世絵が好きになるはず……!
みなさまこんにちは。ミュージアム部mitu.です。今日は中山道広重美術館×ミュージアム部のコラボ企画(2023年7月20日ウェブリリース予定)のきっかけとなった「広重おじさん」についてご紹介します。
「広重おじさん」との出会い
ある日、私の心をつかんだツイートがありました。それが岐阜県恵那市の浮世絵専門美術館「中山道広重美術館」さんのツイートです。
ツイートで紹介されている浮世絵は、江戸の絵師・歌川広重「木曽海道六拾九次之内 伏見」。中山道 50番目の宿場・伏見宿(現在の岐阜県可児郡御嵩町)を描いた一枚です。
街道を歩く人々と、画面を見切れるほどに大きな杉、そして平野の遠く向こう見える山。手前の人々とダイナミックな大杉、そして山に向かって奥行きを感じさせる街道風景画です。
この作品を “おじさん” に注目してみると、どうでしょう?
旅の途中のひとやすみ、何とも気持ちよさそうに横になっているおじさんです。ツイートで紹介されているこのおじさん以外にも、目を向けてみましょう。
こちらは、荷物をわきに下して座り、お弁当を食べている様子の二人組。「おいしいなぁ~」などと話しているのでしょうか? 何やら和やかな雰囲気です。
そして、こちらはおすまし顔で街道を歩くおじさん。背中の荷物に、手には傘と扇子。服装もなんだかきちんとした印象ですね。
表情・ポーズ・服装……。見れば見るほど味わい深く、一人一人魅力的な広重が描くおじさんたち。なるほど! おじさんに注目すると、浮世絵はさらに面白い!!
そこで、この感動をみなさまにお伝えするべく、「広重おじさん」に注目したグッズ企画を開始。 きっかけであったツイートの主、中山道広重美術館さまへラブコールを送り、今回のコラボが実現したのです!(ばんざーい!)
広重おじさんの聖地・中山道広重美術館へ
中山道広重美術館は、中山道46番目の宿場・大井宿として栄えた岐阜県恵那市大井町にある浮世絵専門美術館です。
希少な「雨の中津川」を含む「木曽海道六拾九次之内」全71図をはじめ、歌川広重の浮世絵版画を中心に所蔵・展示されています。
館内には作品展示以外にも、浮世絵の制作工程についての展示や、制作を疑似体験できる「重ね摺り体験コーナー」も人気。
また館内にはあちこちに「広重おじさん」の姿も! 訪問の際にはぜひおじさんたちを探してみてください。
「観覧無料デー」にもご注目を!
そして、私が中山道広重美術館さんについて、さらにご紹介したいのが、現在は毎週水曜・金曜に実施されている「観覧無料デー」!
これは企業スポンサーを募り、より多くの方が気軽に来館できる環境を作る試みです。
企画展「うきよえ“う”づくし」開催中!
2023年6月22日(木)~7月23日(日)
詳しくは公式HPをご覧ください
コラボ企画は、発売前の最後の準備中!
「広重おじさん」をテーマにした、中山道広重美術館×ミュージアム部のコラボ企画は、2023年7月20日ウェブリリース予定!
どんなグッズができあがるのか? 楽しみにお待ちください♪
\発表します!/
※2023年7月20日追記
おまけ*大井町プチトリップ
中山道広重美術館への訪問の際には、大井町の街歩きもご一緒にどうぞ! 私が美術館を訪問した際の写真で、少しだけ旅気分をおすそ分けします。
ミュージアム部のこれまでのコラボ企画についてはこちら!
最新情報はSNSで発信中♪
FOLLOW US!
ミュージアム部グッズをまとめて見るならこちら