見出し画像

お伊勢さんに呼ばれてるっ? 2日目その2

2日目、天の岩戸をあとにして、やってきたのはおかげ横丁

ここで昼食をと思っていましたが、寄り道に時間を費やしすぎて、どこもランチは終了

仕方なく食べ歩きでお腹を満たして、カフェで休憩

そのカフェから裏の川岸に降りることができました

伊勢神宮の横を流れる「 御裳濯川 」とも呼ばれる五十鈴川

水鳥が泳いでいました

可愛いなと眺めていると、一瞬こちらをチラッと見て、急に方向を変えて、さらに少し近づいてきたかと思うと、いちばん後ろのこがペコリと頭を下げたのです

いやいや、水の中のエサをついばんだだけでしょって思うかもしれませんが、私には「こんにちは」と言っているように見えました

写真じゃ小さすぎてよく分かりませんね
でも、ほんとに頭を下げていたし、こんにちはようこそと言われている気がしました

そんなこんなで寄り道ばかりして、ようやくお伊勢さんの内宮へ

もうあまり時間がなかったので、いきなり内宮でごめんなさいという気もなきにしもあらずですが…

12月なのですいています

そしていよいよ正殿
写真を撮っていいのは、この階段の下まで

階段を上ると、正面には白い布がかけられています
白い布は御幌(みとばり)というそうです。

※神宮の正殿は四重の垣根に囲まれ大切にお守りされていますが、門を開いたときに、正面が直接見えないように御幌を掛けています。出入口の外側に立っている蕃塀と呼ばれる塀も同様の意味があり、内宮の蕃塀も石段の下など東⻄南北にあります。
(伊勢神宮HPより引用)

階段を上り、手を合わせた時、
その御幌がフワッと風になびき、奥にある正殿を拝む事が出来ました

聞いた話によると、こういった現象が起こることは稀で、神様から歓迎されているとか

えっ?でも、風なんていつでも吹いて、布が上がるのもよくあることなんじゃないの?
と思い、お参りしたあと、少し離れてしばらく見ていましたが、その間、布が上がることはありませんでした。

天の岩戸といい、水鳥のお辞儀といい、この旅行が急に決まった事といい、私は今日ここに来るべくして来たんだな、神様に呼ばれて来たんだなと強く感じた出来事でした

そして実際、その翌年(12月だったので、翌月)から、私の人生はガラリと変わることになり、今はとても充実して心身ともに安定した日々を送っています

帰る頃にはあたりは薄暗く、私たちが出てすぐに鳥居の門は閉められました

ギリギリ滑り込みセーフで神様に出会えて良かったー♪

いいなと思ったら応援しよう!