フューチャークリエイトの冬休み☃
みなさんこんにちは!Uターン委員会のぽんです!
年が明けてはや1ヶ月。時の過ぎるのはあっという間ですね!
そんなわけで今回は、2月に入る前に
フューチャークリエイトのみんなの冬休みを振り返っていきます!
今回のタイトル画像は、冬休みにありんこさんが撮ってきてくれた
利尻富士です。
冬のピンとした空気の中に、凛として綺麗ですねぇー。
新年にふさわしい感じがしたので、タイトル画像にしてみました!
どうですか??
みんなの冬休み
はい、こちら あずあず謹製☆手作りシュトーレン!
フューチャーにはお菓子作りが趣味&得意なスタッフが公認で2人おりまして、そのうちの一人、たかはしさんの指導により作成したそうです!
ドライフルーツをラム酒に2週間漬け込むところから始まって、完成したのがお正月になったとのこと。
これ、もうプロじゃん・・・3人目の公認パティシエ爆誕。
そしてあずあずはふるさと納税の別海プレミアムアイスを食べ、北海道神宮へお参りに行き、ご近所の魚屋さんのお刺身で手巻き寿司をして、お客様のところのオードブルに舌鼓を打ちつつ、合間に六花亭のお菓子を食べて新年を迎えたそうです。充実してるなぁー!
お酒が充実していたのがあいちゃんです。
「お酒と雪の写真しかなーい!」との言葉通り、お酒の写真に雪の写真が
埋もれてます(笑) いやぁ~華やかですね(笑)!
つづきましてKさんの年末年始です。
こちらお客様のところのおせちで、我が家も同じものを頼んだので知っているのですが、とーっても美味しい✨全部がおいしいことって、なかなかないと思うんですけど、おかけで我が家もいいお正月でした。
すいません、のっとってしまいました笑。
気を取り直して…Kさんはおせちの他に厚岸直送のエビとタコ足もありました! でも実は、このときすでに半分以上食べた後だそうです(笑)
こちらのごちそうは らむちゃんのお正月です。
お寿司と毛ガニとおせち。「年越し」って感じがします!北海道では、大みそかにおせちを食べる家庭が多いです。ソーセージは屯田ファームの骨付きソーセージ。こんなソーセージがあるのは初めて知りました。いい感じの焼き目がついておいしそう!
そして お正月といえばおみくじですよね。しっかり大吉を引いてすごい!
Tさんはなかよし姉妹の冬休みを撮ってきてくれました!ごちそうを前にいい笑顔です^^いつものことですがお見せできないのがほんと残念。。初詣に行ったり、プリキュアショーに行ったり、イオンの初売りに行ったり、お正月を満喫したようですよ!
実は私も、母とイオンに行きました!
めずらしくユニクロにも行って、めずらしくダウンのコートを買ったのですが、今となっては大正解。ちっとも寒くない。すごい。
同級生が集まっての忘年会や、2家族が集まっての年越しなど、とても賑やかに過ごしたのはOさんです。さすが ごちそうの量も迫力があります!4段のおせちに、お赤飯の量もすごい!
とっても楽しそう!美味しいものをたくさん食べた後はチョコレートファウンテンや人生ゲーム、なぜか二人羽織まで始まって大盛り上がりしたそうです。二人羽織ww
ちなみに我が家のお正月はこんな感じ↓
Oさんとのギャップがすごい。
でも こちら、苫小牧の西の果て、キャンプ場アルテンにある温泉
「ゆのみの湯」です。雪の降る中の温泉、癒されました~✨いいでしょ?
長期の休みを使って9年ぶりにパソコンを入れ替えたのは小梅さんです。Windows8を使っていたんですって。そして、ネコ・・・丸くなって寝てる、可愛い・・・きっと、そこは暖かいんだろうな。隣にくっついて一緒に眠りたいです。
そして小梅さんは休み中のグルメとして、とあるカレーの写真をみんなのチャットにあげてくれたのですが、その時のみんなの反応がすごかったです。
「こ、このカレーは『カラバトカリー』ですか?!!」
まず真っ先に反応したのはおそらく社内イチのグルメマスターあずあず。
「セットで出てくるチャイティーとサラダも
癖 強いんですがハマる味なんです!」
という追加情報とともに、このあと続々と隠れファン達のカミングアウトでチャットは大盛り上がりでした。私も、絶対行く・・・!
かがみき さんちはスイッチスポーツを購入して家族でボーリングを楽しんだそうですよ。楽しそう~♪ ※画像はイメージです
そのほか、兄弟でポケモンで遊んだり、長男くんは自宅前で初めてのスキーに挑戦!その間、次男くんと雪だるまを作ったり、冬をエンジョイしてますね!
今年は全国的に雪がすごいですが、二人が読んでいる絵本は、「ゆきかきでんしゃ」。線路や道路を雪かきする電車や車が活躍する本です。働く車ってかっこいいよね!
夏休みに引き続き、冬休みもたくさんの写真と思い出が集まりました!
札幌旬コーデ
1/31(火)札幌の予想気温は最高-3度、最低-9度です。
全国的に寒い日が続いているので、ちょっと感覚がマヒしてきましたが、
現在の札幌スタイルはこんな感じ!
外で撮ろうか!と出てみたら、ノリオさんと遭遇したのでプラス1。
とにかく空気が冷たいので、手袋はもちろんイヤーマフはあった方がいいですね。フード付きのコートだと、イヤーマフがなくてもフードをかぶればいけるので便利!
足元は滑らないような靴が望ましいです。凸凹に足を取られて滑ることもあるので、注意深く歩きましょう!転んで骨を折ることがあるので気をつけましょうね!
採用について
税理士法人フューチャークリエイトでは、現在採用強化中!
↓↓↓ 求人情報はこちら ↓↓↓
また、ハローワークにも求人を出していることもありますので事業所番号から検索してみると…タイミングによっては募集がかかっているかもしれません。
★ハローワーク インターネットサービスhttps://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA110010.do?action=initDisp&screenId=GECA110010
ハローワークインターネットサービス - 求人情報検索・一覧
(開いたページ一番下の事業所番号に下の番号を入れて番号検索を押す)
事業所名: 税理士法人Future Create事業所番号:0123-614602-7