![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107552288/rectangle_large_type_2_bc2eb51996c4b1c09234f06cdd6a4f5a.png?width=1200)
Photo by
kabtya3
ULTRACELLさんへの返詩とか、その他お題
『ULTRACELL』
— ULTRA CELL (@ULTRACELL6) June 4, 2023
*上記のタグで返詩して下さい*
ポケットから落ちた夢が
乾いた大地に
熱を奪われ
しぼんでいる
水分を取り戻そうと
覇王樹に擦り寄るが
棘に阻まれ
砂の餌食となる
落とした本人は
平気な顔をして
砂漠を越えてゆく
行き先を忘れたまま
にじり寄る現実に
気が付きもせずに
失くした夢は広大な砂漠の中に消えたけど、
にじり寄った現実を飼い慣らしながら、
新しい夢をポケットに。
目指す方向を変える。
目的地は遠いようだ。
サボテンは小さな鉢植えに植えられ、
サンキャッチャーの光を存分に浴びて、
風鈴の音を聞いている。
生活感がありすぎる部屋で。
#ULTRACELL
思うことがあって、今日は140字以内でTwitter内で書いていました。
「海は青いのに雨は透明」
会社での昼休み。使い捨てのホットアイマスクを使う。
目から伝わる仄かな暖かさに、じんわりと癒されていく。微かなラベンダーの香り。
ラベンダー、あやめ、ホテイアオイ、紫陽花、デルフィニウム…青い青い香りの6月。
アイマスクを外すと、青い雨の季節。
お題『目隠し』
お題作成者 英朗 詩の世界様
#表現の庭
水で作られた月。
濃紺の空に
水の球体が泡沫を散らして
揺らしながら
空に浮かんでいる。
それは自ら青い発光を放つ。
零れ落ちる一滴の雫。
涙に似た雫。
黄金の月にはウサギがいるけれど、
純水の月には何もないから。
水平線と一緒に。
お題/水月
タイトル/きっと異世界の月
#言葉の添え木